報道発表資料(令和5年9月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005676  更新日 令和6年2月13日

印刷大きな文字で印刷

市政の透明性の確保と市民のみなさんとの情報共有を図る観点から、半田市が報道発表した資料を市ホームページで公開します。過去の報道発表資料は、サイト内「報道発表資料」をご覧ください。

また、過去の記者会見資料は、サイト内「記者会見資料」をご覧ください。

【留意事項】

  • ポスターや冊子など、資料を一部割愛する場合があります。
  • プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。
  • 発表内容の詳細は担当課へお問い合わせください。
報道発表資料(令和5年9月)の一覧
タイトル 発表日 担当部署
半田商工会議所・半田市教育委員会・愛知県立半田商業高等学校・日本福祉大学の教育連携・交流協定の締結 9月29日 教育委員会学校教育課
第九回はんだ山車まつりの提灯絵付けワークショップ 事前予約スタート! 9月28日 市民経済部観光課
令和5年第6回半田市議会定例会審議結果(9月28日採決分)について 9月28日 議会事務局 議事課
第15回算数オリンピックキッズBEEファイナル決勝大会の出場を市長に報告します 9月27日 教育部生涯学習課
半田市制86周年記念式典を開催します 9月27日 半田市企画部秘書課
半田市基幹路線バス(半田北部線、半田・常滑線)の夜間追加便の運行について 9月27日 建設部都市計画課
令和5年第6回半田市議会定例会の議事日程(第5号)について 9月27日 議会事務局 議事課
制限付き一般競争入札の実施について 9月26日 総務部総務課
令和5年度 第13回 半田市指名審査会の開催結果(指名停止措置等)について 9月26日 総務部総務課
「亀崎図書館オタッシャ音読教室&折り紙2023神無月」を開催します 9月26日 半田市立亀崎図書館
令和5年度交通安全功労団体表彰受賞に係る表敬訪問 9月25日 半田市立半田小学校
半田市Fun&Fan(ふぁんふぁん)ツアー(子育て支援施設 周遊バスツアー)を開催します 9月25日 半田市企画部企画課
職員の名札をひらがなの大きな文字(名字のみ)に変更します! 9月25日 半田市企画部人事課
乙川小学校で1泊2日の防災キャンプ(避難所宿泊体験)を実施します 9月25日 総務部防災安全課
1.知多一市五町高齢者交通安全決起会 2.高齢者交通安全実践教室を行います 9月25日 総務部防災安全課
南海トラフ地震の揺れを“市役所・病院職員”が体験! 9月25日 総務部防災安全課
デジタルサポート窓口を開設します 9月25日 市民経済部市民課
「第九回はんだ山車まつり」の公式パンフレットが完成しました!! 9月25日 市民経済部観光課
半田ロータリークラブ・半田南ロータリークラブより、第九回はんだ山車まつりのためにボランティア用備品等を贈呈いただきます。表敬訪問及び贈呈式を行います 9月25日 市民経済部観光課
博物館&重要文化財旧中埜家住宅コラボのクイズ企画!『あいたかったよ!だしまつり』を開催します 9月22日 教育部博物館
令和5年度有脇かいどり大作戦 9月22日 市民経済部産業課
令和5年第6回半田市議会定例会会期日程の変更について 9月22日 議会事務局 議事課
まちなかでアート「レッツ・スケッチ・ヒガンバナ!~半田の秋を楽しもう~」「ちくちく♪羊毛フェルトでごんぎつね」「集まれ!半田まちなかパステル画講座」を開催します! 9月21日 教育委員会生涯学習課
半田市一般廃棄物最終処分場敷地内の土壌及び地下水汚染の公表について 9月20日 市民経済部環境課
JFEスチール株式会社 チャリティ募金及び防犯カメラ寄贈に係る贈呈式(目録贈呈)を行います 9月20日 教育委員会学校教育課、総務部防災安全課
2023年モロッコ地震救援金の受付について 9月19日 福祉部 生活援護課
台風第13号災害義援金の受付について 9月19日 福祉部 生活援護課
2023年リビア洪水救援金の受付について 9月19日 福祉部 生活援護課
日本郵便株式会社 作成の「第九回はんだ山車まつり」オリジナルフレーム切手が完成! 表敬訪問及び切手の贈呈式を行います 9月19日 市民経済部観光課
半田中学校1年生がキャリア学習「地元企業研修を通して、自分の生き方を考えよう」を行います 9月19日 半田市立半田中学校
「ドイツフェスティバルin半田赤レンガ2023」を開催します 9月15日 市民経済部観光課
第九回はんだ山車まつり実行委員会総決起大会 9月15日 市民経済部観光課
講演会「映画より山車文化を語る~石川清一の仕事~」の開催について 9月14日 半田市立図書館
長寿訪問及び健康祝事業について 9月14日 福祉部高齢介護課
チャンピオン(プロレスリング)となったことを市長に報告します 9月13日 教育部スポーツ課
新型コロナワクチン11月分の個別接種会場の予約枠の公開について 9月12日 福祉部健康課
台風第6号災害義援金の受付について 9月12日 福祉部 生活援護課
全国大会(空手)に出場することを市長に報告します 9月12日 教育部スポーツ課
見つめよう、ふれあおう、板山大好き!~地いきの名人・たつ人から学ぼう~ 9月12日 半田市立板山小学校
企画展「歴史と伝統 半田の山車祭り」の開催について 9月12日 半田市立博物館
全国大会(野球)に出場したことを市長に報告します 9月11日 教育部スポーツ課
全国大会(卓球)に出場することを市長に報告します 9月11日 教育部スポーツ課
中学生平和研修報告会を行います 9月11日 総務部総務課
令和5年第6回半田市議会定例会審議結果(9月8日採決分)について 9月8日 議会事務局 議事課
半商コミュニティスクール~スマホ・パソコンの使い方を高校生がマンツーマンで教えます~ 9月8日 企画部市民協働課
半田市が実施する工事に係る制限付き一般競争入札の実施について 9月7日 総務部総務課
1 .中心市街地Aエリアのエリアマネジメント会社設立に伴い市長に表敬訪問します 2 .中心市街地A・Cエリアの各エリアマネジメント機能を担う団体と半田市との協定締結式を行います 9月6日 市民経済部 産業課
半田市職員採用試験を実施します! 9月6日 企画部人事課
第九回はんだ山車まつり「公式アンバサダー」の宮地真緒 (みやじ まお)さんが市長を表敬訪問します! 9月5日 第九回はんだ山車まつり実行委員会
「亀崎図書館 音楽と朗読の集い」を開催します 9月5日 半田市立亀崎図書館
「ありっ子 交通安全のお約束」 看板設置に関する除幕式を行います 9月5日 半田市立有脇小学校

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ