まちなかでアート「レッツ・スケッチ・ヒガンバナ!~半田の秋を楽しもう~」「ちくちく♪羊毛フェルトでごんぎつね」「集まれ!半田まちなかパステル画講座」を開催します!
令和5年9月21日(木曜日)提供 事前情報
- 日時
-
9月30日(土曜日)
10月1日(日曜日)
10月7日(土曜日)
10月8日(日曜日) - 場所
-
「レッツ・スケッチ・ヒガンバナ!~半田の秋を楽しもう~」
矢勝川周辺
「ちくちく♪羊毛フェルトでごんぎつね」
クラシティ3階 ミーティングルーム A・B
「集まれ!半田まちなかパステル画講座」
10月7日(土曜日)半田赤レンガ建物芝生エリア
10月8日(日曜日)半六庭園 - 主催者
- 半田市教育委員会生涯学習課
- 趣旨(目的)
市民が文化芸術に興味をもつきっかけをつくることを目的とし、まちなかや身近な場所で文化芸術に触れられるよう、アートワークショップを開催し、アートを学びながら体験できる機会を創出します。
- 内容
「レッツ・スケッチ・ヒガンバナ!~半田の秋を楽しもう~」
9月30日(土曜日)
午前の部:9時30分~11時10分
午後の部:13時30分~15時10分
講師:南川 知美(みなみかわ ともみ)(株式会社アトリエカラフル)
本イベントは、半田中学校の生徒がキャリア教育学習の一環として企画した文化芸術イベントを、半田市生涯学習課でブラッシュアップして開催するものです。また、ごんの秋まつりのコラボイベントで、内容としては彼岸花シーズンに初心者でも楽しめる子ども向けの野外スケッチを行います。
当日は、半田中学校の生徒にボランティアで協力していただく予定です。「ちくちく♪羊毛フェルトでごんぎつね」
10月1日(日曜日)
1部:10時~11時30分
2部:13時~14時30分
3部:15時~16時30分
講師:三林 利依(みつばやし りえ)(justy-house)
本イベントはみんなの南吉展2023のコラボイベントで、内容としては新美南吉でおなじみの「ごんぎつね」を羊毛フェルトで作ります。また、小学生(高学年)から大人まで楽しめるものとなっております。
当日は、日本福祉大学の学生にボランティアで協力していただく予定です。「集まれ!半田まちなかパステル画講座」
10月7日(土曜日)9時30分~11時30分
10月8日(日曜日)13時30分~15時30分
講師:横田 春美(よこた はるみ)(だれでもアーティストクラブ)
のびのびと野外でデッサンできる子ども向けのイベントを開催いたします。会場は半田市でも歴史のある場所とし、デッサンを通じて各建物に愛着を持っていただきます。- 情熱メッセージ
各イベントの参加者は申込制となっており、どれも定員を大きく上回る大人気イベントです。また、どのイベントも参加対象者を子ども向けにしており、子どもの頃からアートに触れ、文化芸術に興味関心を持っていただく機会となれば幸いです。
- 別紙
-
有
- 問い合わせ
-
半田市役所 教育委員会生涯学習課
課長 青木 美希
0569-23-7341
別紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ