子どもの福祉のための寄附贈呈式を行います
令和5年12月14日(木曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年12月19日(火曜日)14時00分 ~ 14時30分
- 場所
- 半田市役所4階 市長応接室
- 主催者
-
株式会社アジアンブリッジインターナショナル
TEL 0569-20-1311 - 参加者/対象者氏名・年齢など
株式会社アジアンブリッジインターナショナル 代表取締役 山田 健太(やまだ けんた)様
有限会社中部リサイクルサポート 中根 卓弥(なかね たくや)様- 趣旨(目的)
「子どもの福祉のため」という趣旨・目的で、10万円相当の物品寄附をいただきます。
- 内容
2024年度にも同趣旨のご寄附をいただいており、今回で2回目となります。
ご寄附の趣旨に沿うよう、半田市立ふたば園・半田市立つくし学園にて、子どもたちの発達支援のために活用させていただきます。- 情熱メッセージ
本市では「すべての子どもが心身ともに健やかに成長できるまち・はんだ」を基本理念とし、子どもの発達支援に関する各種施策を行っています。
その中で、ふたば園は、心身の発達に心配がある2歳児までの子どもと保護者を対象に、発達支援・子育て支援を行う「親子通園施設」、つくし学園は、心身の発達面で支援を必要とする5歳児までの子どもの療育を行う「児童発達支援施設」です。
これらの施策を応援してくださることに感謝し、大切に活用させていただきます。- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 子ども未来部子育て相談課
課長 三輪 象太郎
0569-84-0657
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ