「協和西組協和車創建百年記念誌」の寄贈について
令和5年10月4日(水曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年10月5日(木曜日)14時30分
- 場所
- 半田市役所4階 応接室
- 主催者
- 協和西組
- 趣旨(目的)
協和西組協和車の創建100年を記念して作成された「協和西組協和車創建百年記念誌」が、協和西組から市内の小中学校等へ寄贈されます。
- 内容
協和西組協和車は、令和5年で創建100年を迎えました。これを機に、現役の組員によって「協和西組協和車創建百年記念誌」が作成されました。
この記念誌には、協和地区の歴史や祭りの成り立ち、協和車の彫刻・懸装品の詳細、100年の歴史を語り合う座談会に至るまで、様々な情報が掲載されています。
この度、歴史と伝統ある半田の山車文化を継承し、次の100年に向けて、更なる発展の一助となることを祈念して、協和西組から市内の小中学校等へ記念誌が寄贈されることとなりました。- 情熱メッセージ
協和西組協和車について、ここまで体系的にまとめられた書籍はありません。ぜひ多くの方に本書をご覧いただき、半田の山車文化について、理解を深めていただければと思います。
- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 半田市立博物館
館長 関 正樹
0569-23-7173
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ