女性の健康講座「女性ホルモンと健康について~心とからだをしなやかに、更年期を迎えよう~」を開催します!!
令和5年11月1日(水曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年11月16日(木曜日)14時 ~ 16時
- 場所
- 市役所4階 大会議室
- 主催者
-
福祉部健康課
- 参加者/対象者氏名・年齢など
対象者:半田市在住の女性
- 趣旨(目的)
女性ホルモンと健康との関連や女性特有の更年期や骨粗しょう症等の予防について、市民に正しい知識の普及を図ります。
- 内容
女性は、ライフステージ毎に特有の健康課題に直面します。生涯を通じて健康な日々を過ごせるように医師から更年期を中心に学びます。また、講座と併せてヨガの実技を行い、心身ともに健康でいられるセルフケアの方法を体験します。
- 第一部(ヨガ)「女性の体と心を整えるヨガ 心地よい健康への扉を開けよう」
竹内 華奈子(たけうち かなこ)氏(半田商工会議所女性会会長、スタジオ・ヨガの華株式会社代表取締役) - 第二部(医師の講座)「女性ホルモンと健康 更年期を中心に」
諸井 博明(もろい ひろあき)氏(半田市立半田病院産婦人科統括部長)
主催:半田市、後援:半田商工会議所、協力:大塚製薬株式会社
- 第一部(ヨガ)「女性の体と心を整えるヨガ 心地よい健康への扉を開けよう」
- 情熱メッセージ
女性は、女性ホルモンの影響で、ライフステージ毎に特有の健康課題に直面します。この講座では、自宅でできるセルフヨガ体験や医師から更年期を中心に学ぶことができます。沢山の方に参加いただき、女性特有の悩みの軽減や予防・医療に繋がり、心身ともに健康に過ごしてほしいと思います。
- 別紙
-
有
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 半田市福祉部健康課
課長 竹内 健
0569-84-0662
別紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ