半田市議会と高校生との交流会(そこまで話して委員会)を開催します
令和5年11月1日(水曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年12月18日(月曜日)14時20分 ~ 15時25分
- 場所
- 愛知県立半田高等学校 七中記念館
- 主催者
- 半田市議会
- 参加者/対象者氏名・年齢など
愛知県立半田高等学校 2年生文系4クラス(152名)
半田市議会 議長、副議長、初当選議員6名- 趣旨(目的)
これから選挙権を得る高校生に政治や議会に関心を持っていただき、有権者としての意識の向上を目指します。
- 内容
「若者が投票しやすい環境づくりについて」というテーマで、グループごとにディスカッションを行い、意見をまとめ発表します。(詳細は別紙のとおり)
※当日の取材について(事前申し込み)
現地での取材をしていただける場合は、会場の都合もありますので、12月11日(月曜日)までに半田市議会事務局へお申し付けいただきますようお願いします。- 情熱メッセージ
高校生の自由な発想で、多様な意見が出てくることを期待しています。楽しみながら、選挙を自分事として考えてもらえると嬉しいです。
- 別紙
-
有
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 議会事務局議事課
課長 新美恭子
0569-84-0694
別紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ