「第九回はんだ山車まつり」パフォーマンスエリアの出演者を募集します!!
令和5年6月1日(木曜日)提供 事前情報
- 日時
-
募集期間:6月1日(木曜日)~7月15日(土曜日)
※枠が残っている場合のみ、8月1日(火曜日)~8月31日(木曜日)で追加募集 - 主催者
- 第九回はんだ山車まつり実行委員会
- 参加者/対象者氏名・年齢など
出演資格 ※下記のいずれかに該当する団体
- 愛知県を拠点として活動する団体、または個人
※市内、及び知多半島の団体・個人を優先させていただく場合があります。 - 半田市在住メンバーが属する団体、または個人
- その他、主催者が出演を認めた団体、または個人
- 愛知県を拠点として活動する団体、または個人
- 趣旨(目的)
第九回はんだ山車まつりを盛り上げるため、「パフォーマンスエリア」への出演者を募集します。
- 内容
- パフォーマンスエリア開催日時
- 10月28日(土曜日)10時~17時
- 10月29日(日曜日)11時~15時
- 場所 蔵のまち公園
- 募集内容 踊り、演奏などのパフォーマンス
- 申込方法
専用申込みフォームからお申込みいただくか、「パフォーマンスエリア出演申込書」に必要事項をご記入の上、下記メールアドレスに送付、または下記窓口へお持ちください。- 募集要項をご確認のうえお申込みください。
- 申込みフォームなどの詳細は、第九回はんだ山車まつり公式ホームページをご確認ください。
- 申込み窓口
半田市 生涯学習課
〒475-0918 半田市雁宿町1-22-1(雁宿ホール)
電話 00569-23-7341 Eメール shougai@city.handa.lg.jp
- パフォーマンスエリア開催日時
- 情熱メッセージ
第九回はんだ山車まつりを一緒に盛り上げていただける、パフォーマンスエリアの出演者を募集します!沢山のご応募をお待ちしています!
- 別紙
-
有
- 問い合わせ
-
半田市役所 市民経済部観光課
(第九回はんだ山車まつり実行委員会事務局)
課長 竹内 正
0569-84-0689
別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ