新美南吉生誕110年記念展「童話に見る昔の道具」の開催について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005639  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

令和5年6月21日(水曜日)提供 事前情報

日時
令和5年6月24日(土曜日) ~ 令和5年9月3日(日曜日)
場所
半田市立博物館
1階新着コーナー、2階特別展示室
主催者
半田市立博物館
協力:新美南吉記念館
趣旨(目的)

新美南吉生誕110年を記念して、童話に出てくる昔の道具を展示し、使い方や当時の文化などを伝えます。

内容
  • 1階新着コーナー
    代表的な童話とそれにまつわる道具を展示します。
  • 2階特別展示室
    童話に登場する昔の道具を展示し、用途や時代背景、文化などを物語とあわせて紹介します。

【関連イベント】
「昔の道具を使ってみよう」
日時:7月29日(土曜日)13時30分~15時30分
場所:半田市立博物館2階 第1会議室
内容:普段はあまり見ることができない昔の道具を実際に使う体験ができます。

情熱メッセージ

童話に出てくる道具を実際に見ることで、物語への理解を深めてもらいたいと思います。今回の展示を機に、南吉童話により親しみをもっていただけると幸いです。

別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 半田市立博物館
館長 関 正樹
0569-23-7173

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ