みんなで婚姻を祝福!お祝い品提供事業者を募集しています!〈半田市役所〉
令和6年8月6日(火曜日)提供 事後情報
- タイトル
- みんなで婚姻を祝福!お祝い品提供事業者を募集しています!〈半田市役所〉
- 日時
- 令和6年7月26日(金曜日)から募集を開始しています。
- 主催者
- 半田市役所企画課
- 参加者/対象者氏名・年齢など
市内に店舗や事業所がある事業者
- 趣旨(目的)
半田市では現在、婚姻届を提出した方へ市内事業者から贈呈していただいたミツカンの「味ぽん」や中埜酒造のスパークリング日本酒「愛してる」などをお祝い品としてお渡ししています。
今年度からお祝い品をきっかけに、半田市の魅力をより知ってもらうため、一緒に祝福してくれるお祝い品提供事業者を募集します。
- 背景
半田市に本籍がある方が届出する婚姻届のうち、半分以上は市外に提出されており、今後定住を考えるタイミングを迎える対象(新婚層)への接触機会を喪失しています。
また、半田市で婚姻届を提出した方へ、事業者から寄贈していただいた「味ぽん」やスパークリング日本酒「愛してる」をお祝い品として提供しているものの、認知度が低くく、本市の魅力発信・効果的なPRの機会として活用できていない状況です。
令和6年3月1日より婚姻届を本籍地以外に届出する際に必要だった謄本が不要になったことで、届出する自治体を選びやすくなり、半田市の取り組みを多くの人に知ってもらうきっかけにしたいと考えました。
- 内容
★ お祝い品募集の概要★
応募条件 市内に店舗や事業所がある事業者
提供個数 300個
配付時期 令和6年10月~令和7年3月
配付方法 婚姻届受理時の窓口でお渡しします。
応募商品 ・事業者が製造・販売・提供する物
・『新婚』『ハート』『祝福』などのテーマにマッチするもの
応募方法 申込フォームからお申込みください。
申込フォーム:https://logoform.jp/form/tY8C/637774
- 情熱メッセージ
実は、半田市はハートの形をしています。「ハート」の形をした縁起がいいまちで、結婚という大切な節目を迎えていただき、お二人の幸せな門出を市全体で祝福します。
今回の取組をきっかけに半田市が婚姻届を提出した方々にとって思い出の地となり「あの時はこうだったよね」と振り返る場所になると嬉しいです。
- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 企画部企画課
企画課長 中村省吾 0569-84-0605
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ