中心市街地活性化協議会設立準備会を発足します
令和5年8月23日(水曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年8月23日(水曜日)16時30分 ~ 17時30分
- 場所
- 半田市役所 3 階 303 会議室
- 参加者/対象者氏名・年齢など
以下の6名
- 半田商工会議所副会頭 中埜 喜夫(なかの よしお)
- 半田市商店街連合会会長 野々村 照義(ののむら てるよし)
- 半田市観光協会理事長 城平 直人(じょうへい なおと)
- 株式会社はんだ賑わいビル開発代表取締役 水野 貴之(みずの たかゆき)
- 半田市副市長 山本 卓美(やまもと たかよし)
- 半田市中心市街地活性化市長特任顧問 伊藤 大海(いとう おおみ)
- 趣旨(目的)
中心市街地活性化に取り組むにあたり、地域関係者や民間事業者、行政等が一体となって協議・推進する体制(中心市街地活性化協議会(以下、「中活協」))が必要であり、中活協設立に向け、体制整備等の必要な準備作業を行うため、中心市街地活性化協議会設立準備会を発足します。
- 内容
準備会は、中活協の設立に向け、設立趣意書、執行体制、構成員・役員・事務局の人選、規約案等の検討を行います。
8月~11月までに4回の会議を開催予定です。- 情熱メッセージ
半田市では、令和4年12月に登用した市長特任顧問を中心に、中心市街地活性化の取組を進めています。中心市街地活性化の取組を推進するためには、行政だけが主体となるまちづくりではなく、行政と民間がしっかりと連携していくことが必要です。中活協は、そうした課題の共有や連携を図るためのプラットフォームとして必要な仕組みであり、今年度中の設立を目指し、準備会で必要事項を検討します。
- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 市民経済部産業課長
課長 大木康敬
0569-84-0634
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ