名古屋鉄道株式会社とのタイアップ企画「いいかも!半田秋キャンペーン」を実施します
令和5年8月31日(木曜日)提供 事前情報
- 日時
- 令和5年9月9日(土曜日) ~ 令和5年10月9日(月曜日)
- 場所
- 半田市内及び名鉄沿線の各駅等
- 主催者
- 半田市、名古屋鉄道株式会社
- 趣旨(目的)
現在、半田市と名古屋鉄道株式会社では、赤レンガ建物や半田運河を楽しめる「半田散策きっぷ」・「半田グルメきっぷ」を発売しております。この度、彼岸花の開花期と新美南吉生誕110年に合わせて、期間限定「いいかも!半田秋キャンペーン」を実施します。
同キャンペーンに合わせて発売する「彼岸花と南吉さんきっぷ」は、名鉄電車往復割引乗車券と新美南吉記念館の入館券、記念館併設ショップで交換できるお土産引換券がセットになった、新美南吉の世界観を堪能できる内容です。- 内容
『彼岸花と南吉さんきっぷ』
<きっぷの内容>- 任意の発駅から知多半田駅・住吉町駅・半田口駅までの名鉄電車往復割引乗車券
- 新美南吉記念館 入館券
- 以下2商品から選べる引換券
- 南吉童話の単行本+新美南吉生誕110年しおり3枚セット
- 南吉童話のポストカード+新美南吉生誕110年しおり1枚&カード1枚
その他キャンペーンの詳しい内容は、別紙リーフレットをご参照ください。
- 情熱メッセージ
半田市・矢勝川沿いに咲き誇る300万本の彼岸花は、南吉の作品「ごんぎつね」に登場する一場面をモチーフにしています。そのほかにも、半田市には南吉作品の世界観を体感できるスポットが各所にあります。
今年は、半田市出身の児童文学作家・新美南吉の生誕110年です。
南吉が愛したごんの故郷へ、童話を片手に歩いてみませんか。- 別紙
-
有
- 問い合わせ
-
半田市役所 市民経済部観光課
課長 竹内 正
0569-84-0689
別紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ