2018年(平成30年)はんだ市報5月1日号(1日・15日合併号)(NO.1469)
はんだ市報2018年5月1日号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
自分のため、大切な人のために、がん検診を受けよう!
特集
受けよう!がん検診
ピックアップ情報1
平成30年度消防団幹部
ピックアップ情報2
半田市国民健康保険第2期データヘルス計画
ピックアップ情報3
ひとり親家庭のみなさんへ「自立支援事業を実施しています」
ピックアップ情報4
お手玉でみんなつながろう!!世代を超えたつながりづくり
ピックアップ情報5
パブリックコメント手続きを実施します
ピックアップ情報6
マナーを守って、きれいな環境
市政ニュース
- QRコードとは?
- 小型家電を集めて東京2020オリンピックメダルを作ろう!
- シリーズ第35回人生最期までこのまちで暮らす「高齢者の暮らしを支える支援者になりませんか?」
- 年に1度は健診を受けましょう
- ピロリ菌検査を受けましょう
- 6月1日は人権擁護委員の日
- 特設無料人権相談
- 平成30年度愛知県戦没者追悼式の実施について
- 軽度・中等度難聴児の補聴器購入費等を助成します
- みなさんご存じですか児童扶養手当・特別児童扶養手当
- 知多都市計画事業認可図書の縦覧
- 工業統計調査を実施します
- コンビニでの各種証明書発行サービス停止のお知らせ
- 第63回半田市消防操法大会が開催されます
- 平成30年度男女共同参画社会推進事業補助金2次募集
情報コーナー
- 催し
- 募集
- 相談
- 講習・講座
- その他
- みんなのひろば
-
19ページ (PDF 541.0KB)
-
20ページ (PDF 495.0KB)
-
21ページ (PDF 458.8KB)
-
22ページ (PDF 362.8KB)
-
23ページ (PDF 294.9KB)
-
24ページ (PDF 348.3KB)
大作戦レポートなど
- 大作戦レポート(みんなでいっしょに!半田のCMをプロデュース!!)
- 防災Memo「全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験を実施します」
6月の公共施設の行事
- 図書館
- 博物館
- 空の科学館
- 新美南吉記念館
- 児童センター
子育てひろば
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 保健センター(母子保健事業)
- 子育てARE KORE(第14回)
6月の暮らしのカレンダー
- 暮らしのカレンダー
- 緊急医療機関
- 水道修理当番
- 公共施設の開館情報
- あんなことこんなこと
裏表紙
- 半田市CMコンテスト受賞作品決定!!
- アンケート&編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ