2018年(平成30年)はんだ市報3月15日号(NO.1466)
はんだ市報2018年3月15日号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
手をあげて横断
特集
サービスエース34球目「交通事故のない安全なまちづくりを目指して」
ピックアップ情報1
平成29年度半田市教育委員会表彰受賞者
ピックアップ情報2
松竹大歌舞伎半田公演「中村橋之助改め八代目中村芝翫親子同時襲名披露」
市政ニュース
- 半田病院を紹介状なしで受診する場合の費用が増加します
- 就学援助制度のご案内
- 手話通訳者・要約筆記者の派遣申請の方法が変わります
- 半田市CMコンテスト表彰式&上映会
- 「障がい者タクシー料金助成利用券」と「高齢者タクシー料金助成利用券」の交付について
- 国民年金学生納付特例のお知らせ
- 中学生用の子ども医療費受給者証を郵送します
- はんだシティマラソン2018の協賛企業・団体を募集します
- 宝くじの助成金で消防団活動服を整備しました
- 4月2日から知多半田消費生活センターの受付時間が変更になります
- 4月1日から障がい者の法定雇用率が引き上げになります
- 用途地域の変更に伴い知多都市計画を縦覧します
- 狂犬病予防集合注射のお知らせ
- ごみ減量推進懇談会の委員を募集します
情報コーナー
- 催し
- 募集
- 相談
- 講習・講座
- その他
- みんなのひろば
- ご寄付
4月の公共施設の行事
- 図書館
- 博物館
- 空の科学館
- 新美南吉記念館
- 児童センター
子育てひろば
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 保健センター(母子保健事業)
- 子育てARE KORE
4月の暮らしのカレンダー
- 暮らしのカレンダー
- 緊急医療機関
- 水道修理当番
- 公共施設の開館情報
- あんなことこんなこと
裏表紙
- ごん吉くんレポート第31回「南吉が安城で聴いた音楽」
- アンケート&編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ