2018年(平成30年)はんだ市報3月1日号(NO.1465)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003976  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

写真:市報平成30年3月1日号表紙

はんだ市報2018年3月1日号の各ページ一覧です。


  • 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
  • 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
  • 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。

表紙

出産・子育てに向く街ランキング県内3位

ピックアップ情報1

新美南吉没後75年「貝殻忌」
同時開催/菜の花と春の電車

市政ニュース

  • 春の訪れ「半田の春祭り」
  • 安全運転を心がけて!!
  • 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達訓練を実施します
  • 下水道計画変更を縦覧します
  • 平成30年度から国民健康保険制度が変わります
  • シリーズ第33回人生最期までこのまちで暮らす「認知症のいろいろな『もしも』に備える1」
  • 3月25日・4月1日に市役所を臨時開庁します
  • 春の火災予防運動3月1日~3月7日「火の用心ことばを形に習慣に」
  • 3月は自殺予防強化月間です
  • 幼児2人同乗用自転車を貸し出します
  • 半田市遺児手当の支給月額と支給期間が変わります
  • 小規模保育事業の設置・運営事業者を募集します
  • 教育連携・交流協定を締結しました
  • 4月から病児保育施設「げんきの芽」は新たに市外在住で市内在勤者のお子さんをお預かりします
  • 任坊山公園(宮池)整備計画を策定しました
  • 半田市スポーツ推進委員を募集します
  • 第1回男女共同参画標語・ポスター作品コンクール結果
  • 半田市市民活動助成金二次募集

情報コーナー

  • 催し
  • 募集
  • 講習・講座
  • その他
  • みんなのひろば
  • ご寄付

大作戦レポート

  • 大作戦レポート「半田の魅力を体感!!はんだプロローグ」
  • 防犯Memo「消防団員を求めています」

裏表紙

  • シティプロモーション専用サイト「はんだで暮らす」を開設しました!!
  • アンケート&編集後記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ