公的年金からの特別徴収

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001711  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

公的年金からの特別徴収とは、年金保険者(日本年金機構など)が65歳以上の方の公的年金等の所得に係る市民税・県民税を年金から引き落として市町村へ直接納入する制度です。

特別徴収の対象者

4月1日現在、65歳以上の年金受給者のうち、前年の年金所得に係る市民税・県民税の納税義務のある方

ただし、介護保険料が年金から引き落としされていない方、引き落とされる市民税・県民税の額が老齢基礎年金などの額を超える方は対象となりません。

特別徴収となる税額

年金所得から計算した市民税・県民税

ただし、公的年金等以外の所得(給与所得、事業所得など)に係る市民税・県民税は、年金から特別徴収されず、別に納めていただきます。

特別徴収される年金

老齢基礎年金または昭和60年以前の制度による老齢年金、退職年金など

ただし、障がい年金、遺族年金などの非課税の年金は対象となりません。

徴収方法

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 税務課市民税担当
電話番号:0569-84-0620 ファクス番号:0569-25-3254
総務部 税務課市民税担当へのお問い合わせ