CACが南吉生家をマーターポートカメラで撮影して公開

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005708  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

令和5年5月2日(火曜日)提供 事前情報

日時
令和5年5月8日(月曜日)9時30分 ~ 10時
※市長表敬訪問(CACの社長と社員が市長へ報告とデモを行います)
場所
半田市役所 市長応接室
趣旨(目的)

新美南吉生誕110年を記念して、南吉が生まれ育った家を世界中の人に仮想体験してもらうことで、南吉のふるさと半田に関心を持ってもらう。

内容

昨年末に外壁改修工事を終えた新美南吉の生家をCACがマーターポートカメラ(360度撮影可能な3Dスキャンカメラ)で撮影しました。近日中に新美南吉記念館のホームページからリンクで見られるようになります。
CAC担当者 森内保雅事業部長 0569-21-0070(代表)

情熱メッセージ

実際に南吉生家を訪問し、内部を見学しているかのような仮想体験ができます。建物を俯瞰したり、埋め込まれたテキストや画像などの情報を引き出したりすることもできます。関心を持った人が実際に南吉のふるさと半田を訪れるきかっけになれば嬉しいです。
画面のスクリーンショット画像を提供できます。

別紙

写真提供

事前提供可

問い合わせ
半田市役所 新美南吉記念館
館長 遠山光嗣
0569-26-4888

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ