第38回健康体操のつどい「さわやかフェスティバル」
令和5年5月8日(月曜日)提供 事前情報
- 日時
-
令和5年5月27日(土曜日)9時45分~11時30分
※健康チェックコーナーは、10時~11時15分 - 場所
- 半田市さくら小学校 体育館
- 主催者
-
半田市健康づくり連絡協議会・半田市
TEL 0569-84-0662 - 参加者/対象者氏名・年齢など
- 対象:市民200人程度を予定(半田市健康づくり連絡協議会会員を含む)
老若男女どなたでも参加可能 - 参加費用:無料
- 対象:市民200人程度を予定(半田市健康づくり連絡協議会会員を含む)
- 趣旨(目的)
半田市健康づくり連絡協議会と共催で、健康体操の集い「さわやかフェスティバル」を実施することで、健康体操の普及とともに市民が主体的に健康づくりに取り組むきっかけづくりの場の提供を目的とします。
半田市民の健康のために、健康体操同好会会員が一堂に会して、健康体操の普及啓発を行います。また、健康チェックコーナーを設置し、体組成測定や握力・血圧測定などを行うことでご自身の身体をより知ってもらう機会とします。- 内容
半田市健康づくり連絡協議会リーダーが中心となり、市民の皆様と楽しめる健康体操を行います。演目は、コグニサイズ(脳と体を使った楽しい運動)、タオル体操、音楽に合わせた健康体操です。
また、同時開催で半田市が行う健康チェックコーナーでは、筋肉量や体脂肪量等がわかる体組成測定、握力・血圧測定を実施します。- 情熱メッセージ
「半田市健康づくり連絡協議会」は、1993年に発足し、半田市民の健康のため、市内各所で健康体操の普及・実践をしています。半田市健康づくり連絡協議会の健康体操同好会は、市内41か所にあり、約730人が活動しています。同好会の指導者であるリーダー24名が同好会の中心となり、健康体操を通じて心身ともに健康であることを目指し、日々活動しています。
「さわやかフェスティバル」は、今回で38回開催されている歴史あるイベントです。また、新型コロナウイルス感染症の影響により、4年ぶりの開催となります。これまで、緊急事態宣言による本フェスティバルの中止を乗り越え、感染対策を徹底し、各同好会で懸命に、毎週活動を継続してきました。40~80代までの同好会会員が一同に会し、元気に健康体操を行う姿を是非ご覧いただきたいです。- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 福祉部健康課
健康課長 竹内 健
0569-84-0662
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ