半田市立の小中学校に通う児童生徒が「はんだ電子図書館」を利用できるようにします

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005693  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

令和5年5月17日(水曜日)提供 事前情報

日時
令和5年6月1日(木曜日)~利用可能
主催者
半田市立図書館
TEL 0569-23-7171
参加者/対象者氏名・年齢など

半田市立の小中学校に通う児童生徒

趣旨(目的)

GIGAスクール構想に基づき配布されたタブレットを用いて、「はんだ電子図書館」を利用し、電子書籍が読めるよう、児童生徒一人ひとりに専用IDを付与します。

内容
  • これまで「はんだ電子図書館」は、図書館の貸出券を所持する半田市内在住・在勤・在学の方が申請をすることによって、利用が可能でした。この度、貸出券の有無にかかわらず、半田市立の小中学校に通う児童生徒が「はんだ電子図書館」を利用できるようにします。(貸出期間は2週間、一人当たり3冊まで貸出可)
  • タブレットホーム画面には、簡単にアクセスできるよう電子図書館のアイコンを設置します。
  • 同時接続(利用者)数に制限のない児童書を255点追加します。(通常は1点につき、同時期に1人しか借りることができません)
情熱メッセージ

学校での朝読・学習の際にタブレットを用いて、気軽に本に親しんでもらえるよう、IDの付与を行います。図書館に来ることが難しいお子さんにも、いつでもどこでも読書を楽しんでもらえたらと思っています。

別紙

問い合わせ
半田市役所 半田市立図書館
館長 齋藤 政樹
0569-23-7171

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ