いよいよ新美南吉110回目の誕生日!式典・「ごんぎつね」朗読会・読み語りコンサート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005889  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

令和5年7月19日(水曜日)提供 事前情報

日時
令和5年7月30日(日曜日)13時30分 ~ 16時15分
場所
アイプラザ半田 講堂
内容

新美南吉の110回目の誕生日にあたる7月30日(日曜日)に、アイプラザ半田で半田市公式の式典を行います。その後、市内24人の児童による「ごんぎつね」朗読会(第一部)と、子どもたちを指導していただいた山根 基世(やまね もとよ)さんはじめプロの朗読家と演奏家による読み語りコンサート(第二部)を開催します。

情熱メッセージ
  • 式典には新美南吉の遺族(甥の渡辺 矩夫(わたなべ のりお)さん)も出席されます。
  • 出演する児童24人は、市内の小学生から希望者を募りました。
    4月から隔週で練習を重ね、山根基世さんの指導を受けてきました。
  • 第一部と第二部の司会を務める小栗 治子(おぐり はるこ)さん(半田市在住・金城学院大学4年生)は、2013年に生誕100年事業として子どもたちによる「ごんぎつね」朗読会をした際に、6年生として参加しています。その後、進学した金城学院高等学校では放送部に所属してNHK杯全国高校放送コンテストに愛知県代表の一人として出場しました。現在も朗読活動を続けています。
別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 新美南吉記念館
館長 遠山光嗣
0569-26-4888

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ