8020表彰式
令和7年10月27日(月曜日)提供 事前情報
- タイトル
- 8020(はちまるにいまる)表彰式
- イベント名
- 8020(はちまるにいまる)表彰式
- 日時
- 令和7年11月10日(月曜日)13時30分 ~ 14時30分
- 場所
- 半田市役所大会議室
- 主催者
- 半田市健康課
- 参加者/対象者氏名・年齢など
8020表彰者 108名 (うち出席者 41名)
- 趣旨(目的)
80歳以上で20本以上のご自分の歯をお持ちの108名を表彰します。
当日の出席者41名に、市長から表彰状を授与します。
- 背景
8020運動とは、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という愛知県発祥の運動です。
歯や口は健康の入り口で、心身の健康にもつながる重要なところです。
自分の歯が20本以上あれば、食生活にはほぼ満足でき、生涯健康で豊かな生活を過ごせることに関係します。
そこで、半田市では半田歯科医師会と連携し、80歳以上で20本以上の歯がある方を対象に「8020表彰式」を行っています。
- 内容
- 表彰状授与(市長からお一人ずつお渡しします)
- 市長祝辞
- 半田歯科医師会長祝辞
- 記念撮影
- 今後の展開
今後も、多くの市民が歯の健康に関心を持ち、生涯、健康で豊かな人生が送られるよう8020表彰式を実施します。
- 情熱メッセージ
いい歯の日(11月8日)にちなんで、11月に8020表彰式を開催します。
令和7年度の表彰者は108名で、90歳以上が5名、80歳代は103名が対象となり、最高齢は93歳で24本の健康な歯をお持ちです。
市民の「歯と口の健康」の模範となる8020表彰者の元気な姿に、大きな拍手をお願いします。
- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 福祉部健康課
課長 竹内 健 0569-84-0662
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 健康課成人保健担当
電話番号:0569-84-0662 ファクス番号:0569-25-2062
福祉部 健康課成人保健担当へのお問い合わせ