灯りが紡ぐ秋冬の物語ー半六庭園で出会うフォトジェニックな夜ー

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010633  更新日 令和7年10月24日

印刷大きな文字で印刷

令和7年10月24日(金曜日)提供 事後情報

タイトル
灯りが紡ぐ秋冬の物語ー半六庭園で出会うフォトジェニックな夜ー
日時
令和7年10月24日(金曜日) ~ 令和7年12月14日(日曜日)
場所
半六庭園(半田市中村町1丁目7)
主催者
半田市
TEL 0569-84-0689
参加者/対象者氏名・年齢など

どなたでも

趣旨(目的)

半六庭園に季節感のある展示(ランプ)を設置することで、半田運河周辺の誘客を促します。

内容

半田運河エリアへ足を運んでもらうきっかけづくりとして、半六庭園に約600個の「ランプ飾り」を設置します。

ランプのシェードにはそれぞれ異なる柄や色が施されており、昼は穏やかな陽射しの中で多彩な模様が半六庭園を彩り、夜はあたたかな灯りが幻想的な空間を生み出します。

期間中の金曜日・土曜日は、半六庭園の開園時間を午後7時まで延長。 昼と夜で異なる表情を見せる半六庭園では、訪れる時間によってまったく違った風景をお楽しみいただけます。

やさしい光に包まれる秋冬の半六庭園で、映える写真を撮りたくなるような“フォトジェニックなひととき”をぜひお過ごしください。

情熱メッセージ

半六庭園の魅力は、昼も夜も変わらない静けさと美しさにあります。 そこに並ぶランプの灯りが、半六庭園にやさしいぬくもりと幻想的な雰囲気を添えます。

映える写真を撮るのも、ゆっくり眺めるのもおすすめです。 秋冬の穏やかな時間を、灯りに包まれた半六庭園でゆっくりとお楽しみください。

問い合わせ
半田市役所 市民経済部観光課
課長 中村 省吾 0569-84-0689

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民経済部 観光課観光担当
電話番号:0569-84-0689 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 観光課観光担当へのお問い合わせ