令和6年度 知多半島観光圏協議会 情報交換会 ~知多半島の新たなこころみ。~
令和7年2月17日(月曜日)提供 事前情報
- タイトル
- 令和6年度 知多半島観光圏協議会 情報交換会 ~知多半島の新たなこころみ。~
- イベント名
- 令和6年度 知多半島観光圏協議会 情報交換会 ~知多半島の新たなこころみ。~
- 日時
- 令和7年2月18日(火曜日)10時00分
- 場所
- 半田市役所4階 大会議室
- 主催者
- 知多半島観光圏協議会(事務局:半田市市民経済部観光課)
- 趣旨(目的)
知多半島では、多様な業種の連携によって、新たなコンテンツの開発、需要の創造に取り組んでいる団体があり、各団体のユニークな着眼点や、その創意工夫は、知多半島がもつ可能性を広げ、新たな展開へと繋がるものと考えています。つきましては、様々な取り組みをされている皆様をお招きし、観光情報交換会を開催いたします。
- 内容
(1)発酵・醸造を活かした観光振興
<特定非営利活動法人半田市観光協会 事務局長 榊原 宏(さかきばら ひろし) 様>(2)「複合施設伊東合資」その目的と今後の構想
<伊東株式会社・株式会社亀崎kamos 代表取締役 伊東 優(いとう まさる)様>(3)古民家等を活用した滞在型観光まちづくりと知多半島における可能性について
<株式会社NOTE 代表取締役 藤原 岳史(ふじわら たけし) 様>(4)まとめ
<知多半島観光圏協議会副会長 山本 勝子(やまもと かつこ)>
- 別紙
-
無
- 写真提供
-
事後提供可
- 問い合わせ
-
半田市役所 市民経済部観光課
課長 竹内正 056-84-0689
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 観光課観光担当
電話番号:0569-84-0689 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 観光課観光担当へのお問い合わせ