半田運河沿いに「半田の運河床」を設置し、社会実験を実施します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007549  更新日 令和6年3月26日

印刷大きな文字で印刷

令和6年2月26日(月曜日)提供 事前情報

日時
令和6年3月1日(金曜日) ~ 令和6年3月4日(月曜日)
9 時~17 時 ※一部例外あり
場所
半田運河MIM前の道路
旧中埜半六邸東隣の道路
主催者
【主 催】半田市
【運 営】半田市観光協会
内容

半田運河沿いの 2 か所の場所に、滞在できる居場所として「半田の運河床」を設置し、併せて、既存店舗や新規店舗(キッチンカー等)と連動し、滞在する楽しみの創出に繋げます。
 

情熱メッセージ

2023年11月より実施した「半田まちづくりセミナー」の各講師から、社会実験の 事例を多数紹介いただき、今回、セミナーと並行して実施してきた「未来図づくりワークショップ (運河エリア)」での市民意見を基に、社会実験を行うこととしました。実施にあたっては、交通安全等に注意しながら行ってまいりますので、ぜひとも足を運んでください。

別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 市民経済部産業課
課長 大木康敬 0569-84-0634

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ