6次産業化農業者支援プロジェクト 知多半島農業マルシェ「にこもぐ」@半田を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006964  更新日 令和6年3月26日

印刷大きな文字で印刷

令和6年2月1日(木曜日)提供 事前情報

日時
令和6年2月8日(木曜日)10時
場所
市役所1階市民ロビー
主催者
産業課・半田市にこもぐ制作委員会
参加者/対象者氏名・年齢など

半田の農家、 市民の皆さん

趣旨(目的)

農家同士、農家と消費者がつながる交流の場として、知多半島農業マルシェ 「にこもぐ」を開催します。

内容

農家同士や農家と市民のつながる機会が少ないことや半田の農産物を販売・ 購入する場が少ないという声をきっかけに、6次産業化農業者支援プロジェクトの ひとつとして定期的にマルシェを開催する第3弾。 半田市の9農家が出店しハーブ、たまご、多肉植物、はちみつ、トマト、 小松菜、サンチュなどを販売予定。また、当日農作業等で来られない農家の商品 を集めて販売する「にこもぐセレクト」コーナーもあり、農閑期の農家が運営、販売を 行います。 今回新たな取組として、時間限定販売ブースを企画中。前回、早い時間に 完売したブースが多かったことや短い時間でも農家が販売できる仕組を考え実施 するものです。 また、半田の農家を紹介するパネル展示も行い、市民や職員に半田の農家や 「にこもぐ」を知ってもらうことで他分野との連携を促し、農業×教育、農業×福祉 など今後新たな企画がうまれることを期待しています。

情熱メッセージ

個性豊かな農家のみなさんと企画・運営し、半田の農業・農家を盛り上げます!

別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 市民経済部産業課
課長 大木 康敬 0569-84-0636

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ