2025年(令和7年)はんだ市報8月号(NO.1583)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010247  更新日 令和7年7月29日

印刷大きな文字で印刷

写真:はんだ市報2025年7月号表紙

はんだ市報2025年8月号の各ページ一覧です。


  • 全ページのデータは、「全ページ」をクリックしてください。
  • 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
  • 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報『みんなのひろば』へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。

表紙

1ページ

半六庭園を彩る風鈴飾り

PICK UP 情報

2、3ページ

久世市長所信表明

4、5ページ

みんなの図書館活用ガイド

6ページ

認知症、私の未来の話かもしれない

7ページ

高齢者の健康づくり

8ページ

プレミアムデジタル商品券二次募集!!

9ページ

まちづくり協働フェスタ2025

10ページ

市営墓地をご利用のみなさんへのお願い

市政ニュース

11ページ

  • 高齢者叙勲に輝く
  • 副市長に山本卓美(やまもとたかよし)氏が再任
  • 身体に障がいのある方の健康診査を実施します
  • 認知症の方の事故に備える「認知症高齢者等個人賠償責任保険」
  • 生ごみ処理機・堆肥化容器を購入した方に補助金があります

12ページ

  • 「半田市水道事業経営戦略」改定のためご意見を募集します
  • 「はんだ子育て応援ハンドブック」を半田市と協働して発行しませんか
  • 定額減税不足額給付金のお知らせ

情報コーナー

13~15ページ

催し

16ページ

募集、講習・講座

17~21ページ

講習・講座

22ページ

相談、その他

23ページ

ご寄附ありがとうございます

24ページ

みんなのひろば
HANDiAry

中心市街地活性化特集

25ページ

子育てひろば

26ページ

  • 半田市子育て支援センターはんだっこ9月の催し
  • 9月の母子保健事業
  • 児童センター9月のイチ押し行事

当番表(緊急医療機関・水道修理)、公共施設の開館情報

27ページ

  • 当番表 (緊急医療機関)
  • 当番表 (水道修理)
  • 公共施設の開館情報
  • 人口と世帯
  • ごみ量

裏表紙

28ページ

  • 出生届を提出した方へ「BABY IN CAR」マグネットをプレゼント!
  • 読者プレゼント提供事業者を大募集中!
  • 読者アンケート
  • 表紙のことば
  • 編集後記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ