2025年(令和7年)はんだ市報3月号(NO.1578)
はんだ市報2025年3月号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、「全ページ」をクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報『みんなのひろば』へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
1ページ
「ヒップホップダンス」を創った伝説的な存在であるBuddha Stretch(ブッダ ストレッチ)氏
特集・PICK UP 情報
2、3ページ
「ヒップホップダンス」を創った伝説的な存在であるBuddha Stretch(ブッダ ストレッチ)氏が半田市に来訪!
4,5ページ
市民とともに歩む半田の農業!6次産業化農業者支援プロジェクトについて
6ページ
新美南吉没後82年「貝殻忌(かいがらき)」
7ページ
半田の春まつり
8ページ
令和6年度半田市教育委員会表彰受賞者
9ページ
知多半島総合医療センター(新半田病院)への公共交通手段のご案内
市政ニュース
10ページ
- 半田病院の移転にともない、市役所駐車場の出入口を変更します
- 市営駐車場定期契約のご案内
11ページ
「障がい者(児)タクシー料金助成利用券」と「高齢者タクシー料金助成利用券」を交付します
12ページ
- 環状線(跨線橋区間)を通行開始し、JR武豊線「乙川浜田仮踏切」を閉鎖します
- 4月から青山地区に地域包括支援センターを新設します!
13ページ
- 物価高騰対策給付金に関するお知らせ
- 市役所を臨時開庁します
14ページ
- 子ども医療費助成制度が変わります
- 小規模保育事業所を開所します
- 国民年金学生納付特例のお知らせ
- 就学援助制度のご案内
- 狂犬病予防集合注射を実施します
15ページ
- 平成9年度~20年度生まれの女性の方へ。子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)キャッチアップ接種まだ間に合います!
- 津波・高潮発生時の緊急避難場所に半田市学校給食センターを追加しました
16ページ
- 半田市クーリングシェルター募集中!
- 半田市図書館運営基本計画策定委員を募集します
- 「市民農園」利用者募集
- 花見時期による混雑のため、公共資源回収ステーション開設場所を一部変更します
- 知多都市計画を縦覧します
情報コーナー
17~20ページ
催し
21ページ
募集
22ページ
募集、相談、講習・講座
23ページ
講習・講座
24ページ
講習・講座、その他
25ページ
- その他
- ごん吉くんレポート第77回 児童雑誌『カシコイ小学生』と新美南吉
HANDiAry
26ページ
蔵出し日記
27ページ
中心市街地活性化特集
28ページ
市民活動情報
29ページ
子育てひろば
30ページ
- 半田市子育て支援センター はんだっこ4月の催し
- 4月の母子保健事業
- 児童センター「おやこっこ」会員募集
当番表(緊急医療機関・水道修理)、公共施設の開館情報
31ページ
- 当番表 緊急医療機関
- 当番表 水道修理
- 公共施設の開館情報
- 人口と世帯
- ごみ量
裏表紙
32ページ
- 「はんだ市報」読者プレゼントキャンペーン継続!プレゼント提供事業者を募集します!
- 読者プレゼント
- 表紙のことば
- 編集後記
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ