指定ごみ袋をレジ袋として活用する制度について
半田市指定ごみ袋をレジ袋として活用します
プラスチックごみ削減を推進するため、市内の一部店舗で、買い物をした際の持ち帰りに購入するレジ袋の代用として、半田市指定ごみ袋を1枚単位でバラ売りしています。
指定ごみ袋を、レジ袋として買い物に利用した後に、家庭でのごみ出しに再利用することで、プラスチックごみの削減を図ります。
実施店舗
- ピアゴ半田店(泉町5番地)
- ピアゴ・ラ・フーズコア半田清城店(清城町3丁目5番地1)
- プラスアルファ薬局(亀崎高根町8丁目103番地)
サイズ及び税込金額
- 燃やせるごみ大(45リットル)1枚50円
- 燃やせるごみ小(30リットル)1枚30円
- 燃やせるごみ特小(20リットル)1枚20円
- 燃やせるごみミニ(10リットル)1枚10円
本制度にご協力いただく店舗を募集しています
本制度にご協力いただける店舗を募集しています。
興味がある店舗の方は、半田市環境課ごみ減量担当にご連絡ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 環境課ごみ減量担当
半田市乙川末広町50番地(半田市リサイクルセンター内)
電話番号:0569-23-3567 ファクス番号:0569-21-6405
市民経済部 環境課ごみ減量担当へのお問い合わせ