花園土地区画整理事業(組合施行)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003403  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

半田市花園土地区画整理事業によって施行された位置を半田市地図上に着色にて示してある図

事業概要

名称

半田市花園土地区画整理事業

施行地区の位置と目的

半田市の南部に位置し、南は知多郡武豊町に隣接、名鉄河和線青山駅から南西へ300m、JR武豊線東成岩駅から西へ600mに位置し、東南へ緩やかに傾斜した高台です。

衣浦港を中心とする工業地帯の背後地となる本地区は、人口増加に対応する住宅地としては最適であり、そのため、無計画な開発の防止、公共施設の整備改善及び土地利用の増進を図り、新しい街づくりを目指すために行われました。

事業の内容

設立認可年月日
昭和44年8月13日
面積
756,080.16m2
総事業費
1,735,000,000円
事業施行年度
昭和44年度~昭和52年度
減歩率
30.30%(公共16.97%、保留地13.33%)
仮換地指定年月日
昭和45年5月24日
換地処分公告年月日
昭和52年3月30日

解散認可年月日

昭和53年3月31日
組合員数
972人
想定人口、戸数
7,500人、1,875戸

地区の現況

施行前は、概ね高地的農耕地帯でした。

現在は、市立花園小学校、市立花園第二保育園が建設され、また、商店、住宅等も建ち、優良な住宅地を形成しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建設部 市街地整備課中心市街地担当
電話番号:0569-22-8851 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 市街地整備課中心市街地担当へのお問い合わせ