半田柊星崎土地区画整理事業(市施行)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003400  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

半田柊星崎土地区画整理事業によって、施行された位置を半田市地図上に着色にて示してある図

事業概要

名称

衣浦西部都市計画事業半田柊星崎土地区画整理事業

施行地区の位置と目的

半田市のほぼ中央に位置し、県立半田高等学校、国道247号等を地区界とし、東方約300mに名鉄河和線住吉町駅をみる地区です。

隣接する半田市清城土地区画整理事業地区の影響もあり、宅地化が進み無秩序に開発される恐れがあったため、公共施設の整備改善を図り、健全な市街地を整備する目的で行われました。

事業の内容

事業計画決定年月日
昭和50年10月20日
面積
147,383.47m2
総事業費
2,005,000,000円
事業施行年度
昭和50年度~昭和61年度
減歩率
24.85%(公共18.22%、保留地6.63%)
仮換地指定年月日

昭和52年10月29日

昭和56年7月21日

換地処分公告年月日
昭和61年2月28日
権利者数
186人
想定人口、戸数
1,354人、354戸

地区の現況

施行前は、不規則かつ狭路沿いに建物が建っていました。

現在は、幹線道路である都市計画道路を中心に、商店、住宅等が建ち、健全な市街地を形成しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建設部 市街地整備課中心市街地担当
電話番号:0569-22-8851 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 市街地整備課中心市街地担当へのお問い合わせ