スポーツ全国大会出場者紹介(2023年9月)
スポーツで全国大会に出場する選手、出場した選手を激励しました。
令和5年8月4日(金曜日)蜷川真奈さんと脇島良惟さん(陸上)
蜷川真奈さんが、令和5年8月22日~25日に愛媛県総合運動公園陸上競技場で行われる、令和5年度全国中学生体育大会第50回全日本中学校陸上競技選手権大会に出場することを市長に報告しました。併せて、脇島良惟さんが、第67回全日本中学校通信陸上競技愛知県大会に出場し第2位となったことも市長に報告しました。
蜷川さんはお姉さんが、脇島さんはお兄さんが陸上をやっていたことをきっかけに陸上を始めたそうです。今後の意気込みについて聞かれると、蜷川さんは「全国大会で入賞できるように頑張りたい」脇島さんは「来年全国大会出場できるように頑張りたい」と語りました。
令和5年8月4日(金曜日)原田岳さん(わんぱく相撲)
原田岳さんが令和5年7月30日に両国国技館(東京都)で行われた第38回わんぱく相撲全国大会に出場したことを市長に報告しました。
お祖父さんの影響で相撲に興味が湧きわんぱく相撲を始めたそうです。普段はラグビーの練習に励んでおり、今後はラグビーの全国大会出場を目指して頑張りつつ、相撲は趣味として続けていきたいと語りました。
令和5年8月31日(木曜日)岡田榮心さん(体操競技)
岡田榮心さんが8月2日(水曜日)~5日(土曜日)にかけて北海きたえーる(北海道)で行われた全国高等学校総合体育大会体操競技大会に出場し、岡田さんは個人総合4位、跳馬2位、ゆか3位の成績を収めたことを市長に報告しました。併せて岡田さんが所属している市立船橋高等学校が団体総合優勝したことも市長に報告しました。
オリンピックも目指しているそうで、今後の意気込みについて聞かれると、「10月開催予定の国民体育大会で優勝できるように頑張りたい」と語りました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 スポーツ課振興担当
電話番号:0569-22-1184 ファクス番号:0569-24-0488(振興担当)
教育委員会教育部 スポーツ課振興担当へのお問い合わせ