「EMOTION!」半田篇を実施します。
令和7年4月30日(水曜日)提供 事前情報
- タイトル
- 名古屋鉄道が行う地域の魅力を発信する取組である「EMOTION!」半田篇が始まり、テレビCMなどを展開します!
- 日時
- 令和7年4月30日(水曜日) ~ 令和8年3月31日(火曜日)
- 場所
- 半田市内及び名鉄沿線の各駅等
- 主催者
- 半田市、名古屋鉄道株式会社
- 趣旨(目的)
「EMOTION!」は、名古屋鉄道株式会社がテレビCMの放映や名鉄各駅でのポスター掲出をはじめ、様々な方法で沿線地域の魅力を発信する取組です。今回はその第12弾として、「半田篇」を展開します。
半田の発酵食文化とそれらに関連する半田の魅力を発信するため、EMOTION!のイメージキャラクターである河村花さん(女優・愛知県出身)が、半田運河沿いを散策しながら「MIZKANMUSEUM」で酢づくりの歴史を学んだり、「尾州早すし」や、「半田赤レンガ建物」の中で「カブトビール」を味わったりする姿を描いた、ポスターやテレビCMを展開いたします。
また、本取組に合わせ、「半田赤レンガ建物」や半田運河沿いの散策、「カブトビール」や「寿司」などのグルメを楽しむのにおすすめの「半田散策きっぷ」・「半田グルメきっぷ」も発売しています。
- 内容
(1)ポスター・リーフレット掲出
半田のまちの魅力に触れている河村花さんのリアルな感情を表現したポスター・リーフレットを名鉄沿線の各駅及び半田市内各所に掲出します。
(2)テレビCM放映
小田和正さんの楽曲「キラキラ」にのせて、半田でのさまざまな体験を印象的に描いたテレビCMを放映致します。
(3)特設サイトでの紹介(https://www.meitetsu.co.jp/pr/emotion/)
CMやおすすめスポットの紹介など、半田のまちの魅力を発信します。
(4)半田散策・グルメきっぷ
【発売・設定期間】
2025年4月25日(金曜日)~ 2026年3月31日(火曜日)【内容】
『半田散策きっぷ』
1.知多半田駅・住吉町駅・半田口駅までの名鉄電車往復割引乗車券
※帰りの乗車券利用で知多半田駅・住吉町駅・半田口駅間は乗り放題!
2.半田赤レンガ建物 常設展示室入場券または企画展入場券
3.お楽しみチケット2枚(市内11店舗の対象商品と引き換えが可能)
『半田グルメきっぷ』
1.知多半田駅・住吉町駅・半田口駅までの名鉄電車往復割引乗車券
※帰りの乗車券利用で知多半田駅・住吉町駅・半田口駅間は乗り放題!
2.半田赤レンガ建物 常設展示室入場券または企画展入場券
3.お楽しみチケット2枚(市内11店舗の対象商品と引き換えが可能)
4.ランチチケット(市内の6店舗から選んで使えるランチ券)
- 情熱メッセージ
半田市は古くから醸造業や海運業で発展し、現在でも半田運河周辺など当時の雰囲気を味わうことができるまちです。今回は「半田運河」や「半田赤レンガ建物」など市内観光地をはじめ半田ならではの文化や魅力をポスターやテレビCMにて発信します。
また、半田市を1日満喫できる「半田散策きっぷ」・「グルメきっぷ」も発売していますので、この機会に是非足を運んでいただき半田の魅力を味わってください。
- 問い合わせ
-
半田市役所 市民経済部観光課
課長 中村 省吾 0569-84-0689
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 観光課観光担当
電話番号:0569-84-0689 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 観光課観光担当へのお問い合わせ