半田空の科学館「Sky Lab. HANDA」を実施します!(半田市部活動改革)
令和7年4月23日(水曜日)提供 事前情報
- タイトル
-
半田空の科学館「Sky Lab. HANDA」を実施します!(半田市部活動改革)
- 場所
-
半田空の科学館
TEL 0569-23-7175 - 主催者
- 半田空の科学館/半田市教育委員会生涯学習課
- 参加者/対象者氏名・年齢など
対象:半田市内中学生
- 趣旨(目的)
部活動改革により中学校の部活動が平日のみとなっている中、中学生が土日祝日に活動できる場を広げていきたいという思いから、半田空の科学館にて「Sky Lab. HANDA」を実施します。
- 内容
半田空の科学館の「キャスト」として登録し、年間のイベントの中から、中学生自身が参加したいものを選んで活動します。
「Sky Lab. HANDA」では、「きみもプラネタリアン」というプラネタリウムの解説員を体験する講座や、プラネタリウム投影機の操作・アナウンスにチャレンジできる体験など、半田空の科学館ならではのイベントを選び、キャストの一員として活躍することができます。
キャストの募集については随時行っているため、登録後は参加したいイベントにいつでも応募することができます。
- 情熱メッセージ
令和6年9月1日以降、中学校の部活動が平日のみの実施となりました。生涯学習課は、中学生が土日祝日に活動できる場を拡充し、活躍の場所を広げていきたいという思いのもと、所管施設である半田空の科学館と協力し、「Sky Lab. HANDA」を実施いたします。
この「Sky Lab. HANDA」は、知多半島唯一の科学館である「半田空の科学館」だからこそ経験できる体験ばかりです。いろいろな可能性をもつ中学生にとって、この事業が将来について考えるきっかけのひとつになれば、これ以上嬉しいことはありません。
土日の部活動がなくなり何か活動の場を探している方や、天体や星に興味がある方、仕事体験をしてみたい方など、多くの方に参加していただけることを願っています!
- 別紙
-
有
- 問い合わせ
-
半田市役所 半田市教育委員会生涯学習課
課長 青木 美希 0569-23-7341
別紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習課生涯学習担当(瀧上工業雁宿ホール)
半田市雁宿町一丁目22番地の1
電話番号:0569-23-7341 ファクス番号:0569-23-7629
教育委員会教育部 生涯学習課生涯学習担当(瀧上工業雁宿ホール)へのお問い合わせ