郵送による証明書(住民票・戸籍謄本等)の交付申請
申請方法について
下記の必要書類を郵送にて送付してください。審査後、申請された方の住所地へ証明書を送付いたします。申請から証明書到着まではおよそ1週間かかります。
(1)申請書
以下の該当する申請用紙を印刷し、記入してください。申請用紙は、他市町村の様式もご使用いただけます。
戸籍謄抄本等の申請用紙
住民票の申請用紙
その他の証明書の申請用紙(身分証明、独身証明等)
不在籍・不在住の証明の申請用紙
(2)本人確認書類のコピー
申請者の公的機関が発行した本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、健康保険被保険者証等)をコピーし、同封してください。氏名、生年月日が読めるよう鮮明に写ったものをご用意ください。
健康保険被保険者証のコピーを同封いただく場合には、保険者番号・記号・番号をマスキングいただいた状態で送付をお願いいたします。
運転免許証のコピーを同封いただく場合で、裏面に現住所地が記載されている場合は、裏面のコピーも送付ください。
なお、住所欄が最新でないものや、期限が切れているものは認められません。
(3)手数料
証明書手数料として、郵便局で定額小為替を購入し、同封してください。手数料は以下のとおりです。
証明書の種類 | 手数料(1通) | 備考 |
---|---|---|
戸籍謄本・抄本 |
450円 |
オンライン申請可 |
除籍謄本・抄本 |
750円 |
|
住民票の写し |
200円 |
オンライン申請可 |
戸籍の附票の写し |
200円 |
オンライン申請可 |
身分証明書 |
200円 |
オンライン申請可 |
独身証明 |
200円 |
オンライン申請可 |
不在住証明 |
200円 |
|
不在籍証明 |
200円 |
定額小為替にはお名前、ご住所が記載されていないものをご用意いただき、できる限りおつりのないように同封してください。
ただし、出生から死亡までの連続する戸籍の交付申請する場合で、戸籍の改製、転籍等により戸籍の通数がご不明な場合は原戸籍・除籍を2~4通分(1500円分~3000円分)の小為替を同封ください。
交付申請した証明書の手数料を超えた分のおつりの小為替は、証明書とともに返送いたします。
なお、マイナンバーカードをお持ちの方は、オンライン申請でも申請が可能です。(除票や原戸籍を除く最新のもののみ)
(4)返信用封筒
証明書をご自宅へ送付する用の封筒として、現住所・氏名を記入し切手を貼った封筒を同封してください。
必要な戸籍の通数が多い場合は、切手を多めに貼り、速達、簡易書留等で返信を希望する方は、種別を明記の上、その分の切手を追加して貼ってください。
送付先は原則申請者の方の住民登録地になります。住民登録地以外へ返信を希望する方はあらかじめご相談ください。
(5)委任状(代理人による手続きの場合)
代理人がお手続きされる場合は委任状が必要となります。
送付先
〒475-8666
愛知県半田市東洋町二丁目1番地
半田市役所市民課
注意事項
- 郵便事情による紛失については、本市では責任を負いかねますのでご了承ください。
- DV支援措置の対象者は郵送による請求はできません。
- 第三者請求については下記のページをご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民経済部 市民課住民記録担当
電話番号:0569-84-0632 ファクス番号:0569-21-2494
市民経済部 市民課住民記録担当へのお問い合わせ