令和6年度3R促進ポスターコンクール 中学生の部 最優秀賞を受賞

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008839  更新日 令和6年12月12日

印刷大きな文字で印刷

令和6年12月13日(金曜日)提供 事前情報

タイトル
令和6年度3R促進ポスターコンクール 中学生の部 最優秀賞を受賞 表敬訪問
日時
令和6年12月23日(月曜日)16時00分 ~ 16時15分
場所
市役所4階 市長応接室
参加者/対象者氏名・年齢など

近藤 杏奈(こんどう あんな)

乙川中学校 3年

趣旨(目的)

令和6年度3R促進ポスターコンクールにおいて、全国から集まる応募作品の中で、

市内中学生の作品が「最優秀賞」を受賞し、環境大臣政務官から表彰されたことによる表敬訪問。

内容

「循環型社会」の実現に向けて、3Rの促進に関する啓発活動に資することを目的 として「令和6年度3R促進ポスターコンクール」が実施されました。

応募作品の中から、市内中学生の作品が中学生の部「最優秀賞」を受賞し、表彰されたことによる表敬訪問

※全国から合計4,630点の応募があり、審査の結果、各部門(小学生低学年の部、小学生中学年の部、小学生高学年の部、中学生の部4部門)で最優秀賞1点、優秀賞3点、佳作10点が選定されました。

情熱メッセージ

令和6年度3R促進ポスターコンクール中学生の部において、最高賞である“最優秀賞”を受賞し表彰を受けました。

別紙に表彰授与時の写真、表彰作品を添付しています。ぜひご覧ください。

別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 市民経済部 環境課
課長 太田 敦之 0569-23-3567

別紙

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民経済部 環境課ごみ減量担当
半田市乙川末広町50番地(半田市リサイクルセンター内)
電話番号:0569-23-3567 ファクス番号:0569-21-6405
市民経済部 環境課ごみ減量担当へのお問い合わせ