職員の通年軽装勤務を試行実施します。
令和6年10月28日(月曜日)提供 事前情報
- タイトル
- 職員の通年軽装勤務の試行実施について
- 日時
- 令和6年11月1日(金曜日) ~ 令和7年3月31日(月曜日)
- 主催者
- 企画部人事課
- 趣旨(目的)
職員の服装について、夏季のみでなく、年間を通して気候等に応じた服装で勤務することにより、働きやすい職場環境を整え、業務効率の向上を図ります。
- 背景
これまで本市では、5月から10月までを「クール・ビズ期間」として軽装(ノーネクタイ・ノージャケット等)での勤務を推奨してきました。近年、民間企業や全国の自治体においては、通年でノーネクタイ等を実施するなど通年軽装勤務の取組みが進んでいます。これを踏まえ本市においても、働きやすい職場づくりをより一層推進するため、職員の通年でのノーネクタイ等勤務(通年軽装勤務)を試行いたします。
- 内容
職員の服装に関する留意事項
清潔感があり、節度ある落ち着いた服装とし、市民の皆様に不快感や違和感を与えることのないよう十分に心がけます。
式典や外部の会議への出席など、社会通念上必要と判断される場においては、ネクタイやジャケットを着用し、他の参加者の皆様に対して礼を失することのないよう配慮いたします。
ネクタイやジャケットの着用を一律に禁じるものではありません。
- 情熱メッセージ
職員の働きやすい職場づくりをより一層推進するために、今回の通年軽装勤務を実施することを決めました。
これからも引き続き、職員の働き方改革に努めてまいりたいと考えております。
また、これから半田市職員を目指す方々にも、半田市の働きやすさをアピールしたいです!
- 別紙
-
無
- 問い合わせ
-
半田市役所 企画部人事課
課長 毛利悦子 0569-84-0607
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 人事課人事給与担当
電話番号:0569-84-0607 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 人事課人事給与担当へのお問い合わせ