「来て!見て!知ろう!ふくしの仕事」を開催します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008517  更新日 令和6年10月18日

印刷大きな文字で印刷

令和6年10月18日(金曜日)提供 事前情報

タイトル
「来て!見て!知ろう!ふくしの仕事」を開催します!
日時
令和6年11月10日(日曜日)10時30分 ~ 15時
場所
瀧上工業雁宿ホール 1階講堂、市民ロビー
主催者
半田市障がい者自立支援協議会地域づくり部会
趣旨(目的)

 障がい福祉分野では人材不足が深刻な課題となっており、個々の事業所の取組だけでは限界がきています。

 これに関し、令和6年度新設された半田市障がい者自立支援協議会地域づくり部会では人材確保に係る取組の検討を進めており、今年度は福祉の仕事を知ってもらうためのイベントを開催します。

内容

 大きく2つのブースに分けて開催します。

(1)仕事の魅力発信ブース

 主に障がい福祉に関するそれぞれの仕事の内容、やりがいや魅力を説明するブース

 例)ヘルパー、通所事業所、施設・グループホーム、相談支援など

(2)企画ブース

 自己診断ツールを用いた簡単な適職診断が行えるブース(福祉職に限らず仕事全般から診断可能)

 発達障がいを体験できるブース

 個人の方の写真展

情熱メッセージ

 障がい福祉に関する仕事の説明だけでなく、簡単な適職診断や発達障がいの体験ができるブースなどその他の企画も設けています。

 知ってもらう、触れてもらう機会をできるだけ増やしていくことが重要ですので、報道機関の皆様を含め少しでも多くの方にご来場いただけると幸いです。

別紙

問い合わせ
半田市役所 福祉部地域福祉課
課長 山本勇夫 0569-84-0643

別紙

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域福祉課障がい者援護担当
電話番号:0569-84-0643 ファクス番号:0569-22-2904
福祉部 地域福祉課障がい者援護担当へのお問い合わせ