2015年(平成27年)はんだ市報5月1日号(1日・15日合併号)(NO.1406)
はんだ市報2015年5月1日号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
ちんとろ祭り(上半田地区の祭礼)
特集1
受けよう!がん検診
自分が守る自分のからだ
ピックアップ情報1
平成27年度消防団幹部
ピックアップ情報2
半田市国民健康保険データヘルス計画
ピックアップ情報3
民生委員・児童委員、主任児童委員
ピックアップ情報4
はんだまちづくりひろば(愛称:まちひろ)
ピックアップ情報5
ひとり親家庭などへ自立支援事業を実施しています
ピックアップ情報6
参加者募集!!親子のスポーツ教室
市政ニュース
- 風しん予防接種費用を助成します
- 年に一度は健診を受けましょう!
- 半田市国民健康保険ピロリ菌検査を実施します
- シリーズ第2回「認知症と向き合う1認知症を正しく理解しよう!」
- 半田口駅東駐輪場を整備しました
- 春の大掃除のお知らせ5月3日~31日
- 生涯学習に関するアンケートにご協力ください
- 介護予防のための「基本チェックリスト」を送付します
- 5月1日~7日は憲法週間です
- いつでもどこでもはんだ市報!!スマホで「はんだ市報」
- 「観光元年」のキャッチフレーズが決定!!「いい味、かもしだす。いいかも、半田。」
- 日本福祉大学半田キャンパス開設20周年記念事業のご案内
- クレジットカードで軽自動車税が納付できます!
- 保健センターからのお知らせ(6月の各種相談
- めざそう!!8020)
-
14ページ (PDF 880.7KB)
-
15ページ (PDF 969.7KB)
-
16ページ (PDF 1.2MB)
-
17ページ (PDF 998.4KB)
-
18ページ (PDF 970.9KB)
-
19ページ (PDF 1.1MB)
情報コーナー
- 催し
- 講習・講座
- みんなのひろば
-
20ページ (PDF 1.0MB)
-
21ページ (PDF 1.3MB)
-
22ページ (PDF 1.0MB)
-
23ページ (PDF 994.3KB)
-
24ページ (PDF 843.8KB)
-
25ページ (PDF 1022.2KB)
公共施設の行事
- 図書館
- 博物館
- 空の科学館
- 新美南吉記念館
- 児童センター
子育てひろば
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 保健センター(6月の母子保健事業)
- 子育て一口メモ12「子育てに悩んだら…」
暮らしのカレンダー
- 6月の暮らしのカレンダー
- 6月の水道当番表・緊急医療機関
- 6月の公共施設の開館情報
- ピックアップイベント「歯の健康センター」
裏表紙
半田市職員採用試験
A日程(HR試験)を実施します
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ