2015年(平成27年)はんだ市報6月15日号(NO.1408)
はんだ市報2015年6月15日号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
ホタル放流会(岩滑小学校4年生)
ピックアップ情報1
はんだ蔵のまち 七夕の節句
ピックアップ情報2
だし丸くんプレミアム商品券の予約受付が始まります!!
市政ニュース
- 母子・父子家庭医療費、障がい者医療費受給者証更新のお知らせ
- 第60回半田市消防操法大会
- 臨床検査技師・薬剤師・理学療法士・臨床工学技士(正規職員)募集
- 日本赤十字社資募集「人はクロスして、生きている。」
- 危険ドラッグは「買わない!」「使わない!」「関わらない!」
- 保健センターからのお知らせ(日本脳炎予防接種のご案内7月の各種相談)
- 国民年金保険料免除・若年者納付猶予の申請を受け付けます
- 7月の「小型家電」回収日
情報コーナー
- 催し
- 相談
- 講習・講座
- みんなのひろば
公共施設の行事
- 図書館
- 博物館
- 空の科学館
- 新美南吉記念館
- 児童センター
子育てひろば
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 保健センター(7月の母子保健事業)
- 子育て一口メモ1「ちょっと気になる発達のこと(乳幼児期)」
暮らしのカレンダー
- 7月の暮らしのカレンダー
- 7月の水道当番表・緊急医療機関
- 7月の公共施設の開館情報
- ピックアップイベント「半田赤レンガ建物オープニングイベント」
裏表紙
- ごん吉くんレポート第10回「南吉と戦争1(張紅倫とうた時計)」
- まちかどVoice「最近よく耳にするマイナンバーってなんですか?」
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ