2015年(平成27年)はんだ市報9月1日号(NO.1412)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004030  更新日 令和6年2月8日

印刷大きな文字で印刷

写真:2015年はんだ市報9月1日号表紙

はんだ市報2015年9月1日号の各ページ一覧です。


  • 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
  • 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
  • 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。

表紙

国勢調査が始まります

特集1

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)が始まります

特集2

ごんの秋まつり

ピックアップ情報1

大切な命を守るため
正確な情報を素早く入手しましょう!!

ピックアップ情報2

「学校選択制度」を一部変更します

ピックアップ情報3

岩崎宏美40周年感謝祭 光の軌跡

ピックアップ情報4

2つの計画案に対するみなさんからのご意見を募集します(半田市人口ビジョン、半田市まち・ひと・しごと創生総合戦略)

市政ニュース

  • 消防本部の気象観測データが閲覧できるようになります
  • 半田市議会政務活動費の予算化についてみなさんからのご意見を募集します
  • 第3回半田市ふるさと景観賞“お気に入りの風景”をご推薦・ご応募ください
  • 乾燥生ごみをトイレットペーパーと交換しませんか
  • 知多都市計画を縦覧します
  • はんだ子育て応援ブック協働発行事業者を募集します
  • 住民健康診断(結核検診)のお知らせ
  • 野菜を食べよう!
  • 市民税課税世帯の方でも介護保険施設の食費・居住費等の減額が受けられる場合があります
  • 蔵のまちお休み処(中村街園)の運営事業者を募集します
  • 9月の「小型家電」回収日
  • シリーズ第6回「病気にそなえる6:ICTによる医療・介護の連携システム」
  • 9月9日は「救急の日」(救急医療週間9月6日~12日)「私の一歩でつながる命 小さな勇気で大きな効果」
  • 日本福祉大学半田キャンパス20周年記念講演会
  • 新しい人権擁護委員が委嘱されました

情報コーナー

  • 催し
  • 募集
  • 相談
  • 講習・講座
  • その他
  • みんなのひろば

あんなことこんなこと

  • みんなが楽しめる市民講座「サマーアタック2015」
  • 今年で生誕102年!!「新美南吉生誕祭」
  • みなさんに質の高い音楽を!!「音楽文化振興に関する協定の締結」
  • だし丸くん「ゆるキャラ®グランプリ2015」に投票をお願いします!!

大作戦レポート、半田輝き人

  • 大作戦レポート「半田空襲による戦災者追悼式を開催しました」
  • 第8回半田輝き人「梶田知沙さん(バドミントン)」

裏表紙

10月1日現在で国勢調査を実施します

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ