2021年(令和3年)はんだ市報9月号(NO.1536)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003903  更新日 令和5年12月25日

印刷大きな文字で印刷

写真:はんだ市報2021年9月号表紙

はんだ市報2021年9月号の各ページ一覧です。


  • 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
  • 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
  • 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。

※新型コロナウイルス感染症の影響でイベント等が中止になっている可能性がございます。

表紙

1ページ

半田高校生徒

ピックアップ情報

2~3ページ

半田市民のみんなで地域経済の活性化に取り組みましょう

4~5ページ

みんなでチャレンジSDGs

6ページ

新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ

7ページ

いざという時のたすけ愛のために

8~9ページ

「成岩東部地区」「瑞穂地区」においてコミュニティバスが運行開始します

10~11ページ

台風と大雨に備えましょう

12ページ

「学校選択制度」の手続きが始まります

13ページ

認知症の人の暮らしを知ろう、思いに触れよう!

14~15ページ

住民健康診断のお知らせ

市政ニュース

16ページ

  • 緊急通報装置を貸与します
  • 75歳以上の高齢者のみの世帯を訪問します
  • 年金生活者支援給付金の請求について
  • 65歳以上の高齢者世帯に昼食を配達します

17ページ

  • 市有土地売払いのお知らせ
  • 家屋の取り壊し等について

18ページ

  • 半田病院新規採用職員募集
  • 講師登録のお願い
  • 新入学児童健康診断

19ページ

  • 大災害時にあなたの力が必要です
  • 就学援助制度のご案内
  • 私立高等学校等授業料補助のお知らせ
  • 母子父子医療費受給者証の申請・更新のご案内

20ページ

  • 障がい者(児)等の「バス特別乗車証」の更新について
  • 下水道に関する展示を行います
  • 汚水(生活排水等)の処理方法について

21ページ

まちのトピックス

情報コーナー

22~25ページ

催し

26ページ

募集、相談

27ページ

相談、講習・講座

28ページ

講習・講座

29ページ

講習・講座、その他

30ページ

その他、ごん吉くんレポート

31ページ

みんなのひろば

当番表、子育てひろば、かつどん

32ページ

緊急医療機関について、水道修理当番について、公共施設の開館情報、表紙のことば、人口と世帯、ごみ量

33ページ

はんだっこ、母子保健事業、児童センターの主な催し

34~35ページ

かつどん

裏表紙

36ページ

  • わたしの蔵出し日記
  • アンケート&編集後記

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ