半田市子どもの学習・生活支援事業実施委託に係る公募型プロポーザルについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010457  更新日 令和7年9月29日

印刷大きな文字で印刷

趣旨

 半田市子どもの学習・生活支援事業は、貧困の連鎖を防止するため、要保護者の世帯(生活保護受給世帯) 及び準要保護者の世帯(児童扶養手当受給世帯、市民税等非課税世帯等)の中学生を対象に、学習及び生活の支援を実施することにより、教育の機会均等を図り、子どもが自らの能力を伸ばし、社会で自立して生きていく力を身に付けることを目的とした事業です。

 今回の募集は、当該事業について令和8年度から令和11年度の期間における、高度な企画力等の提案を求め、最適な事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。

事業概要

事業名

半田市子どもの学習・生活支援事業実施委託

事業内容

「半田市子どもの学習・生活支援事業実施委託仕様書」のとおりです。

委託期間

契約締結日から令和11年3月31日までです。
事業期間は令和8年4月1日から令和11年3月31日までです。
ただし、契約締結日から令和8年3月31日までの期間は準備期間です。

 

提案限度額

31,717,000円(消費税額及び地方消費税額を含む。)

実施スケジュール

公募開始
令和7年9月29日(月曜日)
質問受付期間
令和7年9月29日(月曜日)から10月10日(金曜日)17時まで
質問回答
令和7年10月16日(木曜日)まで
参加表明期間
令和7年9月29日(月曜日)から10月17日(金曜日)17時まで
参加資格要件審査結果通知
令和7年10月24日(金曜日)まで
提案書等受付期間
令和7年10月24日(金曜日)から11月25日(火曜日)17時まで
審査(予定)
令和7年12月3日(水曜日)
契約締結(予定)
令和7年12月中旬
準備期間
契約締結日から令和8年3月31日
事業開始
令和8年4月1日から

関係書類

プロポーザル実施要領・仕様書

様式集

質問の回答について

令和7年10月16日(木曜日)までに掲載します。

審査結果について

こちらに審査結果を掲載します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども育成課児童福祉担当
電話番号:0569-84-0658 ファクス番号:0569-84-0610
子ども未来部 子ども育成課児童福祉担当へのお問い合わせ