2017年(平成29年)はんだ市報8月1日号(1日・15日合併号)(NO.1453)
はんだ市報2017年8月1日号の各ページ一覧です。
- 全ページのデータは、全ページをクリックしてください。
- 過去の市報は、サイト内「はんだ市報」をご覧ください。
- 「みんなのひろば」への申込みについて詳しくは、サイト内「市報「みんなのひろば」へ記事を掲載しませんか?」をご覧ください。
表紙
半田病院リハビリテーション
特集
新病院建設構想について
ピックアップ情報1
はんだ蔵のまち夏まつり
ピックアップ情報2
住民基本台帳カードをお持ちの方へのご案内
ピックアップ情報3
医療費の自己負担額を助成します
市政ニュース
- 第八回はんだ山車「車椅子用」桟敷席の募集
- 新しい農業委員・推進委員が選任されました
- 公共施設のAEDが24時間使用可能です
- 副市長に堀嵜敬雄氏
- 人事異動
- 職員採用試験(C日程)を実施します
- 消防職員を募集します
- 図書館・博物館のエントランス天井改修について
- 8月は「道路ふれあい月間」です
- 情報発信力向上セミナー
- 所得状況届・現況届の提出はお忘れなく
- 不妊治療費を助成します
- 寝具乾燥クリーニング実施のお知らせ(第2回)
- 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金(第十回特別弔慰金)の請求を受け付けています
- シリーズ第27回人生最期までこのまちで暮らす「半田はな子さんと知る、高齢期のサービスいろいろ1」
- 長寿訪問のお知らせ
- 9月1日に民間金融機関が「一斉防災訓練」を実施します
- 知多南部広域環境センターの都市計画案の説明会を開催します
- はかりの定期検査を実施します
- 墓地を適切に管理してください
-
6ページ (PDF 982.1KB)
-
7ページ (PDF 578.7KB)
-
8ページ (PDF 242.6KB)
-
9ページ (PDF 748.0KB)
-
10ページ (PDF 261.0KB)
-
11ページ (PDF 288.0KB)
-
12ページ (PDF 363.5KB)
情報コーナー
- 催し
- 募集
- 講習・講座
- その他
- みんなのひろば
- ご寄付
-
13ページ (PDF 872.7KB)
-
14ページ (PDF 795.6KB)
-
15ページ (PDF 618.4KB)
-
16ページ (PDF 297.4KB)
-
17ページ (PDF 305.5KB)
-
18ページ (PDF 297.8KB)
-
19ページ (PDF 658.5KB)
-
20ページ (PDF 329.2KB)
大作戦レポート
- 大作戦レポート(半田de学生 茶会フェス!)
- はんだまちづくりひろばとフェイスブックでつながろう!
9月の公共施設の行事
- 図書館
- 博物館
- 空の科学館
- 新美南吉記念館
- 児童センター
子育てひろば
- 子育て支援センター「はんだっこ」
- 保健センター(母子保健事業)
- 子育てARE KORE
9月の暮らしのカレンダー
- 暮らしのカレンダー
- 緊急医療機関
- 水道修理当番
- 公共施設の開館情報
- あんなことこんなこと
裏表紙
- だし丸くんレポート 第八回はんだ山車まつり 第4回「はんだ山車まつりをきっかけとした商店街の活性化に向けて」
- 防災Memo「地震時に自宅を火元にしないために」
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ