社会資本総合整備計画(建設)
社会資本総合整備計画とは
地方公共団体が、活力創出、水の安心と安全、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、社会資本総合整備計画を作成し、計画に基づき、基幹的な社会資本のほか、関連する社会資本やソフト事業を総合的、一体的に整備するものです。
整備計画の名称 | 分野名 | 計画期間 |
---|---|---|
安全で快適な生活道路の整備(防災・安全) | 道路 |
令和6年度~令和10年度 |
通学路等の生活空間における安全・安心の確保(防災・安全) | 道路 |
令和3年度~令和7年度 |
上記の整備計画については、愛知県がとりまとめている市町村道事業のため、愛知県道路維持課のホームページに掲載しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建設部 土木課建設担当
電話番号:0569-84-0668 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 土木課建設担当へのお問い合わせ