多文化共生フォーラムあいち2025

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010585  更新日 令和7年10月7日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し 募集

開催日

令和7年11月24日(月曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

開催場所

半田市福祉文化会館(瀧上工業雁宿ホール)講堂

対象

市民

内容

◆愛知県多文化共生推進功労者表彰表彰式
◆主催者(愛知県知事 大村秀章)共催者あいさつ(半田市長 久世孝宏)

◆ヴィトル氏講演「見た目ではわからない様々なルーツとポジション」

◆トークセッション「外国人と日本人がともに育む未来」

・コーディネーター浦野莉恵アナウンサー
・ヴィトル氏× 半田市多文化キーパーソン(川野オチラ氏)、ブラジルコミュニティインフルエンサー(ロドリゲスルカス・ブレンダ夫妻)

申込み締め切り日

令和7年11月17日(月曜日)

申込み

必要

(1)専用フォーム

以下の専用フォームまたは下記の2次元コードからお申込みください。

(2)Eメール

お名前、団体名(任意)、お住まいの市町村名、連絡先を記載の上、以下の「問合せ先」までお送りください。登壇者へ質問等があれば、一緒にお送りください。

※先着順のため、定員(200名)を超えた場合のみ連絡いたします。

申込み先
募集人数

200名

主催
愛知県 共催:半田市
問い合わせ

愛知県 県民文化局 県民生活部 社会活動推進課 多文化共生推進室

電話:052-954-6138

Eメール:tabunka@pref.aichi.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 市民協働課(本庁舎)
電話番号:0569-84-0609 ファクス番号:0569-84-0672
企画部 市民協働課(本庁舎)へのお問い合わせ