子どもの総合相談窓口「子育て相談課(こども家庭センター)」
令和4年4月から市役所2階(10番窓口)子育て相談課にて、妊娠期から子育て期までの相談を受けています。
妊娠・出産、0歳から18歳未満のお子さんのことで心配なことがありましたら、ご相談ください。
- 日時
- 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
8時30分~17時15分(水曜日は19時15分まで) - 相談方法
- 電話・面談・訪問での対応可
- 電話
- 0569-84-0657
- メール
- kateisoudan@city.handa.lg.jp
家庭相談担当(従来の子ども家庭総合支援拠点)
家庭児童相談員が18歳までのお子さんやその家庭への相談、虐待相談やDV被害の相談などをお受けします。
また、利用者支援専門員が教育・保育施設や地域の子育て支援事業等の情報提供、相談、利用支援・援助等を行います。
発達支援担当(発達支援相談「あゆみ」)
保育士や公認心理師などの職員が子どもの発達に関すること、障がい児福祉サービスについての相談をお受けします。
母子保健担当(従来の子育て世代包括支援センター)
保健師が妊娠期から出産、子育ての相談や健康診査、予防接種などを通じて、家庭の健康を一緒に考えます。育児や離乳食の相談についてもお気軽にご相談ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子育て相談課家庭相談担当
電話番号:0569-84-0657 ファクス番号:0569-84-0610
子ども未来部 子育て相談課家庭相談担当へのお問い合わせ