ドイツフェスティバルin半田赤レンガ2025

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010373  更新日 令和7年9月17日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し 講習・講座

半田赤レンガ建物でドイツフェスティバルを開催します

ドイツゆかりの半田赤レンガ建物に本格ドイツが大集合します!

知多半島で本格ドイツを楽しめるイベントは半田赤レンガ建物だけ!グルメ・ワークショップ・音楽ステージはもちろん、ドイツ文化セミナーも開催されます。

ドイツフェスティバルチラシ

開催日

令和7年10月11日(土曜日) 、10月12日(日曜日) 、10月13日(月曜日)

開催時間

午前10時 から 午後5時 まで

※10月11日土曜日のみ午前11時から

開催場所

半田赤レンガ建物

主催
半田赤レンガ建物
共催
一般社団法人 赤煉瓦倶楽部半田
問い合わせ
半田赤レンガ建物 電話0569-24-7031
グルメ&販売&ワークショップ

・AkitaHam. ドイツソーセージ・ハム販売(全日)

・フーガス ドイツパン販売(全日)

・ESPRIT ドイツパン販売(11日、12日のみ)

・フェアリーヌ バームクーヘン販売

・サーフ・ゲイト ドイツ雑貨・ワークショップ

・木のおもちゃカルテット ドイツゲーム体験、プッキーくねくねレース、ラーニングバイク試乗会(12日、13日のみ)

・その他ードイツビール・ドイツワイン、キャラメルナッツナッティーババリアン、HARIBOグミの販売やアコーディオン体験

音楽ステージ

・アルプス音楽団(全日出演、各日複数回公演あり)

・榊原トリオ、鎌田裕子、半田赤レンガ男性合唱団(13日 13時00分~14時30分予定)

ステージイベント

・ビアマグリフトアップチャレンジ(12日開催 先着順、参加方法ー事務所受付申込)

・オリバー・マイヤー先生のドイツ音楽クイズ(11日、13日開催)

ドイツ文化セミナー

10月11日(土曜日)

・ドイツの路面電車(堀切邦夫氏・日本路面電車同好会、鉄道友の会会員)

10月12日(日曜日)

・ドイツ語講座(マティアス・シュミッツ先生)

・南山大「ドイツEU経済研究会」発表会(南山ドイツ語学科 中屋宏隆先生)

10月13日(月曜日)

・ドイツの産業遺産(八田健一郎氏・中部産業遺産研究会の会員)

プレイベント開催!(10/7~10/31)半田赤レンガ建物 企画展示室

日独交流160周年記念「先人たちが遺したものークルト・マズア」展

ライブツィヒのケヴァントハウス管弦楽団の指揮者として活躍したクルト・マズアのパネル展を開催します。

ドイツ紀行写真展

名古屋日独協会会員による写真展を開催します。

ドイツの路面電車写真展

ドイツの路面電車写真を特別展示します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民経済部 観光課観光担当
電話番号:0569-84-0689 ファクス番号:0569-25-3255
市民経済部 観光課観光担当へのお問い合わせ