市営住宅の空き住戸を活用した半田市社会福祉協議会による一時入居及び見守り拠点に関する協定締結

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008080  更新日 令和6年6月26日

印刷大きな文字で印刷

令和6年6月26日(水曜日)提供 事前情報

日時
令和6年6月27日(木曜日)13時30分 ~ 14時
場所
市役所4階市長応接室
主催者
建設部建築課
TEL 0569-84-0670
参加者/対象者氏名・年齢など
  • 半田市長
  • 社会福祉法人半田市社会福祉協議会 会長 加藤金吉(かとうきんきち)様
趣旨(目的)

市営住宅長寿命化計画では、将来的な市営住宅の目標管理戸数をおおむね400戸と定め、10団地544戸の用途廃止を予定しています。そのため、入居募集の停止などするがその間、空き住戸が多く発生することとなります。
そこで、半田市社会福祉協議会と連携し、複雑化・複合化した課題を抱える生活困窮者の居住場所の確保のために目的外使用することで、空き住戸の有効活用を図ります。

内容

調印式を行います。協定の内容は

  1. 一時入居事業の入居者は半田市社会福祉協議会が選定し、生活再建支援、生活指導。
  2. 見守り拠点は市営住宅入居者を始め周辺住民に予防的福祉支援。
別紙

写真提供

事後提供可

問い合わせ
半田市役所 建設部建築課
課長 竹内正治 0569-84-0670

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

建設部 建築課住宅担当
電話番号:0569-84-0670 ファクス番号:0569-23-6061
建設部 建築課住宅担当へのお問い合わせ