蔵出し日記

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008340  更新日 令和7年2月20日

印刷大きな文字で印刷

蔵出し日記は、市内5つの県立高校の生徒が市報記事を作成する企画です。

記事の内容は高校生ライターの意見や表現を反映し、編集は最小限に留めています。

高校生独特の視線からみた新たな半田の魅力を発見できるかも?!

令和6年度

第5回 令和7年3月号

  • 高校生レポーター:半田東高校 I.R
    「半田市の魅力<半田東高校&グルメ>」

半田東高校

第4回 令和7年2月号

  • 高校生レポーター:半田商業高校 S.M
    「私が考える半田市の魅力」
  • 高校生レポーター:半田商業高校 S.G
    「半田市で好きな場所、思い出の場所」
  • 高校生レポーター:半田商業高校 M.K
    「半田市で過ごしてみていいなと思った瞬間」
  • 高校生レポーター:半田商業高校 S.A
    「風情あるまち 亀崎」

半田商業高校

半田商業高校

第3回 令和7年新年号

  • 高校生レポーター:半田工科高校 Y.I
    「半田工科高校のココがおもしろい!」

半田工科高校

第2回 令和6年11月号

  • 高校生レポーター:半田農業高校 K.S
    「私が感じる半田市の魅力」

11月号28ページ

第1回 令和6年9月号

  • 高校生レポーター:半田高校 H.I
    「帰り道」「歴史と触れ合う」

9月号31ページ

令和5年度

第5回 令和6年2月号

  • 高校生レポーター:半田工科高校 Y.I
    「半田工科高校のココがありがたい!」

第4回 令和6年1月号

  • 高校生レポーター:半田東高校 H.T&R.K
    「高校生がオーストラリアで海外教育視察」

第3回 令和5年11月号

  • 高校生レポーター:半田農業高校 A.K
    「半田の産業を農業高校で学んでみませんか?」

第2回 令和5年9月号

  • 高校生レポーター:半田商業高校 S.O
    「半田商業高校のここが素晴らしい!」
  • 高校生レポーター:半田商業高校 O.M
    「高校生が考える、半田のまちづくり」

第1回 令和5年8月号

  • 高校生レポーター:半田高校 S.H
    「あれ?半田市街路樹きれいじゃない?」
  • 高校生レポーター:半田高校 K.Y
    「定期テストのあとは・・・」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

企画部 企画課企画広報担当
電話番号:0569-84-0605 ファクス番号:0569-25-2180
企画部 企画課企画広報担当へのお問い合わせ