半田児童センター
【お詫びと訂正】年末年始の開館日について
はんだ市報12月号26ページに掲載しておりました、年末年始の児童センター・児童館開館情報につきまして
掲載内容に誤りがありましたので、お詫びさせていただくとともに、以下のとおり訂正いたします。
【訂正内容】令和6年12月28日(土曜日)、令和7年1月4日(土曜日)は全ての館が休館いたします。
センターだより
令和6年度
- 令和6年度4月号 (PDF 1.2MB)
- 令和6年度5月号 (PDF 1.5MB)
- 令和6年度6月号 (PDF 703.7KB)
- 令和6年度7月号 (PDF 550.5KB)
- 令和6年度8月号 (PDF 1.1MB)
- 令和6年度9月号 (PDF 1009.0KB)
- 令和6年度10月号 (PDF 1.0MB)
- 令和6年度11月号 (PDF 617.3KB)
- 令和6年度12月号 (PDF 564.9KB)
令和5年度
- 令和5年度4月号 (PDF 1.2MB)
- 令和5年度5月号 (PDF 971.8KB)
- 令和5年度6月号 (PDF 695.4KB)
- 令和5年度7月号 (PDF 620.7KB)
- 令和5年度8月号 (PDF 787.6KB)
- 令和5年度9月号 (PDF 1.3MB)
- 令和5年度10月号 (PDF 913.3KB)
- 令和5年度11月号 (PDF 722.8KB)
- 令和5年度12月号 (PDF 622.6KB)
- 令和5年度1月号 (PDF 666.9KB)
- 令和5年度2月号 (PDF 641.1KB)
- 令和5年度3月号 (PDF 631.0KB)
- 特別号 (PDF 910.4KB)
週間予定表
曜日 |
午前 |
午後 |
---|---|---|
月曜日 |
グラウンドゴルフ(住吉高砂会) |
レッツトライ!
|
火曜日 |
健康体操(コアラ倶楽部) |
レッツトライ! |
水曜日 |
ひよこっこ(半田児童センター) グラウンドゴルフ(住吉高砂会) |
レッツトライ! |
木曜日 |
おやこっこ(半田児童センター) |
レッツトライ! |
金曜日 |
グラウンドゴルフ(住吉高砂会) |
レッツトライ! |
土曜日 |
レッツトライ!
随時、自由参加
工作やゲーム、季節の遊び
(内容は毎月の児童センターだよりでお知らせします。)
活動(クラブ)・サークル紹介
おやこっこ(登録制幼児親子クラブ)
対象
登録しているお子さん(令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれ)とその保護者の方
活動日
毎週木曜日10時30分~11時
活動内容
職員と一緒に親子でふれあいながら、体操、手遊びなど、いろいろな遊びを行います。
お母さん同士の交流・情報交換の場です。
ひよこっこ(自由参加の活動)
対象
就園前のお子さんとその保護者の方
活動日
毎週水曜日10時30分~11時
活動内容
職員と一緒に体操や手遊びなど、その日の活動を行い、親子で遊びます。保護者やお子さんの友だち作りの場でもあります。
自由参加ですので、お気軽にご参加ください。
ガーベラ(コアラ倶楽部サークル)
対象
コアラ倶楽部に登録している大人、親子の方
活動日
随時
活動内容
色々なアイディアを出し合って活動する自主サークルです。
健康体操(コアラ倶楽部サークル)
対象
コアラ倶楽部に登録している大人の方
活動日
毎週火曜日10時~11時30分
活動内容
講師の指導を受けながら、ストレッチを中心とした体操を行います。
金太郎(コアラ倶楽部サークル)
対象
コアラ倶楽部に登録している就園前のお子さんとその保護者の方
活動日
随時
活動内容
就園前のお子さんがいるお母さんたちが、いろいろなアイディアを出し合って遊ぶ自主サークルです。
お話の会さくらんぼ(コアラ倶楽部サークル)
対象
コアラ倶楽部に登録している大人の方
活動日
各種行事時
活動内容
児童センター行事内での絵本や紙芝居の読み聞かせを中心に活動しています。
オリーブ
対象
コアラ倶楽部に登録している大人の方
活動日
各種行事時
活動内容
児童センター行事に関するボランティア
- 学校が夏休み、冬休み、春休みの間は、すべてのクラブ・サークルはお休みです。
- クラブ、サークルは活動を行わない場合もありますので、児童センターへ問い合わせ下さい。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども未来部 子ども育成課健全育成担当
電話番号:0569-84-0658 ファクス番号:0569-84-0610
子ども未来部 子ども育成課健全育成担当へのお問い合わせ