自殺予防週間(9月10日~16日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002359  更新日 令和6年8月28日

印刷大きな文字で印刷

あなたの気持ちを話してみませんか

 毎年9月10日から16日までは「自殺予防週間」です。市では「いのちを支える希望が未来につながるまち」を目指して自殺対策を推進しています。

 悩みやストレスは多かれ少なかれ誰にでもあり、また避けられないものです。

 心配事や悩み事でこころが疲れてしまう前に、あなたの気持ちを誰かに話してみませんか。

 誰かに話すことで、気持ちが楽になるかもしれません。

 もし、あなたの家族や友人、職場にいつもと違う様子の方に気づいたら、「話を聞くよ」と声をかけてみませんか。話を聞いてあげること、それがいのちを支える第一歩になります。

 相談は健康課またはQRコードに掲載された窓口で受付けています。

 健康課 電話:84-0662

 

クローバーの葉にいるてんとう虫は何かに困った様子でしたが別のてんとう虫が話しを聞こうとして少し安心した様子です

半田市でも、自殺対策基本法第13条に基づき、「いのちを支えきぼうが未来につながるまちの実現を目指して 半田市自殺対策計画」を策定しました。本計画は単に自殺者の減少を目的にするのではなく、市民一人ひとりがかけがえのない存在として尊重されるとともに、生きがいや希望を持って暮らすための支援と、それを推進するための環境整備を図るものです。詳しくは、次のリンクをご覧ください。

健康課では、ご本人または家族からの相談を随時受け付けています。元気が出ない、何もする気がない、つらい気持ちが続いているなどの状態が思い当たる方は、話を聞かせてください。詳しくは、次のリンクをご覧ください。

半田市全体で「いのちを支えきぼうが未来へつながるまち」を目指していきましょう。

自殺のサイン(自殺予防の十箇条)

自殺を考えている方には、以下のようなサインが見られることがあります。このようなサインに気づき、声をかけてあげましょう。あなたの一言に救われる方がいるかもしれません。また、ご自身にこのようなサインの心当たりがありましたら、まずはご家族やご友人など周りの方に相談しましょう。「困っている」「助けて」と声を上げることが大切です。

  • うつの症状に気をつける(気分が沈む、自分を責める、仕事の能率が落ちる、決断できない、不眠が続く)
  • 原因不明の身体の不調が長引く
  • 酒量が増す
  • 安全や健康が保てない
  • 仕事の負担が急に増える、大きな失敗をする、職を失う
  • 職場や家庭でサポートが得られない
  • 本人のとって価値のあるもの(職、地位、家族、財産)を失う
  • 重症の身体の病気にかかる
  • 自殺を口にする
  • 自殺未遂におよぶ

出典:厚生労働省「職場における自殺の予防と対応」

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 健康課成人保健担当
電話番号:0569-84-0662 ファクス番号:0569-25-2062
福祉部 健康課成人保健担当へのお問い合わせ